重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エアコンのリモコンを洗濯機の中に落としちゃいました。どう対処したらいいでしょうか。
ちなみに以前携帯電話を落としたとき次のように対処したら上手くいきました。
1暖房で軽く乾かす 2紐をつけて一時間程度遠心力をかけて振り回す 3電話を乾いた米に沈めて容器にふたをして冷蔵庫に入れて三日程待つ。ほぼ偶然だと思いますが一応これで復活しました。リモコンも携帯電話に似た対処方で大丈夫でしょうか。緊急ですのでできたらお早く回答下さい

A 回答 (5件)

試みることは



1:まず何が何でも、電池をはずす
2:真水以外に落とした場合 水(水道水)で 良く洗う
3:水気をふき取る、軽く振って 水気を切る
4:そのまま乾燥させる(余計なことをせずに、ほこりをかぶらないように、自然通風で乾燥させる(あえて行うのならば、容器に入れて減圧することです、強い衝撃や加熱・冷却等は行わない方が無難です)
 大丈夫と思われてからさらに2・3日経過してから、電池を入れ、動作確認する

ただし、復活しても、寿命はかなり短くなっている と思ったほうがよろしいです、無傷のものと同じ寿命は期待できません

 
    • good
    • 3

たぶん、携帯ほど精密じゃありませんので、電池を抜いて素早く1.2.3.の順で行うとうまくいく可能性が非常に高いと思います。


米なんて良いアイディアですね。


ただし、内部についた洗剤が乾いた状態であっても放っておくと金属が腐食します。
お近くに便利屋さんがあれば、リモコンが使えるようになった後で分解掃除を頼むのもいいと思います。

私はよくリモコンの分解掃除をしていますよ。機器類の内部の掃除には純水を使うのが最高です。
アルコールはプラスチック部分と接点の接着剤が溶けますので厳禁ですよ。
    • good
    • 3

一切触れずに、電池抜きましょう。


その後、よく乾かせば使える可能性があります。

薬局で無水エタノール(無水アルコール)を買ってきて、それに何度かひたす事で、汚れや水分を飛ばす事が出来ます。
    • good
    • 3

水からだした後は絶対に操作せず(回路に電流を流さない)、電池を出し、可能なら本体を開けて、とにかく完全に乾燥させます。


ドライヤーの熱風は厳禁です。
圧縮空気のスプレーなどで中をよ~く吹き付ける(水分を飛ばす)とかもいいかも。
運がよければ回復します。
ホームセンターにエアコン用の汎用リモコンがあります、エアコン専用機能は使えませんが電源、温度設定、など基本操作はできます。
    • good
    • 1

電池を抜いて、数日乾かして動けばラッキー


でも、一度水に浸けたら回路が錆びたりするので、長期の使用には耐えないでしょう。

メーカーから保守部品としてリモコンを購入するか、市販の汎用リモコンを購入するかです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!