アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私のマージャン仲間に困った人がいます。

いつもは普通に投牌するんですが、たまに「これ危ない」と思ったときなんでしょうけど、いつもと変わらないように投げた・・・と思いきや、牌から指を離していないときがあって、誰か「ロン!」と言うと、「まだ指、離してないから」と、捨ててはいないと言いはります。

まぁ仲間なので、きつくは言いませんが、わざと手元で投牌を選んでるふりをして、ポロッと見せて相手の動揺を覗ったりして、当たり牌が見えた時には、顔に出ないようにするのが大変です。

それを嫌って、一緒にやりたがらないメンバーも出てきて、今度注意しようと思っているのですが、正確には、
投牌は、場に見える状態で置いた時点で投牌なのでしょうか。それとも指を離した時点で投牌なのでしょうか。 教えてください。

A 回答 (3件)

一つ確認です。


>投牌
これは、牌を河に捨てる(つまりツモって来た後の捨てる)行為と言う事でよろしいでしょうか。(以降この行為の事を「打牌」と書きます)

その前提の上での回答になりますが…
日本プロ麻雀連盟のルールでは、「河に付いた時点で打牌は成立している」とみなされますので、指を離していなくても捨てたという事になります。
http://www.ma-jan.or.jp/guide/game_rule.php
(競技全般の9)

もちろん、ローカルルール等あるので絶対ではありませんが、参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「打牌」そうですね。お恥ずかしい。

やっぱり指が離れていなくても成立ですか。
フフフッ 次のマージャンが楽しみになりました。

「打牌が河に接すれば捨て牌とみなし、牌を手牌に戻すことは出来ない。」
ここを印刷して懐に隠しておきます。

お礼日時:2007/07/13 13:16

個人的にはありえませんね。

指が離れてないからOK、というのは認めません。

ただ、フリー雀荘(知らない人と麻雀打つとき)とか、そういうおじさんがいることもありましたね。

そういうときは、指を離すまでは無表情、離れたら落ち着いて「ロン」と言ってました。それやっているとやらなくなりましたよ。いやそうな顔はしていましたが(笑)
ただ、先ヅモが当然の流れでやっているとこれも難しいんですよね~。

お仲間とのことですので、みんなが楽しくやれるようにやろう、とお話して、それでもだめならその方には一緒にやるのをご遠慮いただく形ではいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「みんなが楽しくやれるようにやろう」が私も希望なのですが、本人はそれが楽しくてしょうがないみたいです。
どんな役を作り上げていくかより、かけ引きが楽しいようで。

ちなみに私は、自分が上がるのも当然好きなのですが、それより相手の欲しがっている牌(当たり牌にしても、チーポンにしても)を流局まで離さずに持っていて、流局の時に「これが欲しかったんだろー」って言う時に喜びを感じています。(変ですよね。)
ですから私の下チャに来た人は「オメーは食わせてくれねーから」と、ある意味私もご遠慮いただくタイプかもしれませんので。

お礼日時:2007/07/13 13:38

公式にはどうでしょう。



でも指を離した時点と思っていました。

決まった仲間内で打ってらっしゃるのでしたら、ローカルルールを作ってしまえばどうですか?場に見えた時点で投牌と見なす・・と。

>わざと手元で投牌を選んでるふりをして、ポロッと見せて相手の動揺を覗ったりして、当たり牌が見えた時

→仲の良い仲間でしたらこういう遊びで「やめてよ~、ドキっとしたよ~」なんて見せられたほうもどちらともつかない対応して駆け引きしたりして楽しみますが・・・

きっとご質問者様がこの方とそりが合わないだけなのかな?
個人差もあるでしょうが、私的には書かれた事は違和感ないでした。
どうしても嫌ならその方と打たないか、ルールを決める事でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

私はもう慣れましたが、最初はやりづらかったですね。
打ってる間ずーとしゃべってるし、アクション大きいし。
いい奴なんで、楽しいのは楽しいんですが・・・なんか疲れるんです。

お礼日時:2007/07/13 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!