dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月21日から1泊2日で蓼科へ行きます。
おすすめのお店、レジャースポットありましたら教えてください。
ちなみに2家族で大人4人子供3人(5.6歳)で行きます。

A 回答 (3件)

 温度差ははっきりとは分かりませんが、私が行ったときは、曇っていたためか、長袖ブラウスで寒いくらいでした。

天気がよくても、半袖の服には羽織れるものを用意した方がいいと思います。
 高速道路を降りてから、蓼科へ向かう途中、道の両側に本当にたくさんの蕎麦屋がありました。そのうち一軒に入りましたが、やはりおいしかったです。やはり信州は、そばが本場なのかなと思いました。こんなにたくさんあって、競争しているんだからどこも同じくおいしいのではないかと思います。
 どの店がいいとは言えないのですが、ぜひそば食べてみてください。
    • good
    • 1

私も20日から1泊で蓼科に行きます。

目的は車山や霧ケ峰のニッコウキスゲです。もうそろそろ満開ではないかと期待しています。車山肩の駐車場からハイキングコースを歩いてみるつもりです。
蓼科は毎年行っていますがお薦めは
(1)ビーナスラインの車山~霧ケ峰あたりの景色:道路脇の所々に駐車エリアがありますが、1番白樺湖寄りの展望台から見る白樺湖はきれいです。
   http://www.venus-line.net/
(2)ピラタスロープウェイと山頂の坪庭:坪庭はむき出しの溶岩の上に高山植物がへばりついているような感じで一種独特の雰囲気があり、30分くらいで散策できます。
   http://www.pilatus.jp/green/top.html
(3)芸術の森彫刻公園:アートランドホテル蓼科にマリー・ローランサン美術館とともに併設されている彫刻の美術館で、芝生と池の公園に彫刻が展示されています。堅苦しい雰囲気ではなく芝生がきれいな公園です。
   http://greencab.co.jp/chokoku/index.htm
(4)女神湖:小さいですがきれいな湖です。
   http://shirakabakogen.jp/megamiko.htm
(5)蓼科牧場:女神湖のすぐ傍にある牧場です。
   http://www.shirakaba-ski.jp/bokujou.htm
(6)御泉水自然園:蓼科牧場からリフトで行けます。自然たっぷりの公園です。
   http://www.shirakaba-ski.jp/gosensui.htm

おすすめのお店
  蓼の花 http://www.tadenohana.com/
蓼科湖の奥にある和食の店です。蓼科に行くと必ず昼食をここでとりますが小さなお子様に和食は合うでしょうか。
    • good
    • 1

7月8日、9日に1泊2日で、蓼科高原に行ってきました。


 天気があまりよくなかったので、ピラタスロープウエイはあきらめました。
 ロープウエイ乗り場の隣にある蓼科アミューズメント水族館というところに行ったのですが、まあまあ楽しめました。世界最高地にある高原水族館ということで、250種10000匹いるそうです。
 10時半と2時半にペンギンのお食事タイムがあり、手袋をして、小あじをペンギンに直接食べさせることができました。子供はピングーが好きだったので、本物のペンギンに身近に接することができて喜んでいました。

 白樺湖ファミリーランドは楽しみにしていたのですが、日曜日にもかかわらず閑散としていて、設備が古く見え、どんより曇っていたせいもあるけど、外から見てとても楽しそうに見えなかったので、入りませんでした。
 動物王国だけ行きたかったのですが、ファミリーランドの入場料と動物王国の入場料と二重にかかり、少ない時間で手軽に楽しめる感じではなかったです。結局入場しなかったので、なんとも言えませんが。。。
 池の平ホテル横から出ているリフトに乗ってみました。黄金アカシアパークに行くとのことでしたが、登った上にお花畑があるイメージだったので、がっかりでした。
 実際は、スキー場のリフトみたいなの(往復もできるし、帰りは徒歩もOK)で、リフトの通り道の下にいろいろな花が植えてありました。しゃくやくとかはきれいでしたが、その周りに雑草もいっぱいで、手入れが行き届いているという感じではなく、頂上には何もなく、ファミリーランドや白樺湖が見渡せるといえば、見渡せるけど、たかがリフトなのでそんなに高い場所ではないです。大人一人1300円かかり、それは値が高すぎると感じました。

 結局白樺湖周辺は、関連のホテルに宿泊している人は、いろいろな割引が受けられるけど、遊びに行くだけの人は、いちいち駐車場代がかかるし、入場料もすごく割高な感じがしました。

 私たちは、ビーナスラインにて、美ヶ原高原美術館へ行きました。屋外美術館ですが、手いれが行き届いているので、散策するには気分もよく、とても涼しかったです。あくまでも美術館なので、子供が楽しいかどうかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
天気が良さそうなのでピラタスロープウェイに乗って
乳搾りが出来る鷹山牧場に行こうと思います。
食事のおいしいところはご存知でないでしょうか?
名古屋から行きますが、温度差はどれくらいでしょうか?

お礼日時:2007/07/18 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!