プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私はエレキベースを始めて数年になりますが、1年ほど前からエレクトリック・アップライトベースも弾くようになりました。そして最近ジャズへの興味が高まり、ウッドベースへの購入も考えています。

 ところで、私のアップライトベースには、3F、5F、7F、9F、12F~に相当する部分にポジションマークがついています(ARIA SWB04)。

 正確な音程とタイトなリズムで演奏に集中するためにポジションマークはとても有効なのでは、完全にマークに頼らず耳で音程を確認しながら使うのであれば有用なのでは、と思うのですが、実際あまりウッドベースにポジションマークを付けているという話を聞きません。

そこで、
(1)ウッドベースにポジションマークを付けているミュージシャン(特にジャズ系)はいるのでしょうか?
(2)ポジションマークは購入(発注)する際に付けてもらえるものなのでしょうか。

 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくご回答お願いします。

A 回答 (2件)

> (1)ウッドベースにポジションマークを付けているミュージシャン(特にジャズ系)はいるのでしょうか?



東京事変の亀田さんは,12フレット位置にシールを貼ってましたね.あの人は,アップライト歴は短いらしく,初心者をしゃれてでしょう,若葉マークのシールでした.
Diana Krall の DVD で John Clayton が弾いていたベースは,ハイポジションにだけポジションマークの象嵌が指板面に施されていましたが,これは実用より意匠の問題でしょうか.

> (2)ポジションマークは購入(発注)する際に付けてもらえるものなのでしょうか。

もちろん加工賃を払えばなんでもやってもらえるでしょうけど,そうまでして付ける必要があるのかどうか.
私もエレアプを使ってますが,現在のメイン楽器にはポジションマークがありません.以前使っていた ものは Aria だったのでもちろんポジションマークがあり,切り替えた最初の頃はかなり困りました.そこで,3,5,7,12 の位置に,自分で小さいシールを貼りました.しばらくやって慣れてきたところで,3と7をまずはがし,さらに慣れたところで5もはがし,現在は12だけに残っています.ハイポジションは使用頻度が低いので馴染むのに時間がかかっていることと,そもそもハイポジションでは押弦位置に精度が要求されるために,これをはがせるのがいつになるのか,目処は立ちません (^^;
シールをはがすと,しばらくは歴然と音程が悪くなりますが,人間,慣れてくるから不思議なものです.それに演奏に集中すると左手なんか見なくなりませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 
 まだまだ初心者で、左手を見なくなるくらい根詰めた演奏をした経験がないのもので...^^;
 でも「慣れ」って大事なのですね。マークなしでも、きっと楽器とカラダが一体化するくらいやってみれば、なんとかなるのでしょうね。
 徐々にポジションの目印を少なくしていく..私と同じ楽器を使用された方のご意見ということで、大変参考になります。マークはハイフレットに限って検討し直してみます。
 貴重なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 12:45

こんばんわ。

ウッドを弾いてる者です。

(1)の答えですが、私は実際にプロのJAZZミュージシャンのベースにポジションマークがついていたのを見たことがあります。
ついていたのは15フレット以上の高音域の場所でしたけど。

(2) 購入時にポジションマークですか。頼めばある程度の融通は利くと思いますよ。

ウッドで正確な音程で弾けるようになるためには、最初はチューナーを使うのがいいと思います。
他にも、もっとエレベに触れて正確な音程を憶えるというのもありだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 15フレット以上..。12フレットより上をあまり弾くことのない私とはレベルが違い過ぎます..。
 耳を鍛える方法として、他の楽器(キーボード等)の音に慣れるより、正確にチューニングされたエレキベースの音を聞き込むのも有効なのですね。是非試してみたいと思います。チューナーを使ったトレーニングも実践してみたいと思います。
 貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!