

皆様 お世話になります。
同時に複数の画像をダウンロードしたいのですが、
最高で2つしかできません。
なんでもHTTP 1.1だと最高で2つと決まっているそうです。
インターネットオプションで確認しましたら
確かにHTTP 1.1にチェックが入っておりました。
このHTTP 1.1のチェックをはずすだけで同時に複数、ダウンロードできるのでしょうか?
それとも、レジストリを書き換えなければだめなのでしょうか?
その場合、Vistaではどう書き換えればよいのでしょうか?
なにぶんあまりくわしくないもので恐縮ですが、
どなたか知ってらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HTTP1.1では最大接続は2 HTTP1.0では4となるはずです。
変更は可能ですが、レジストリ編集となる為自己責任でお願いします。
変更ツールもありますが同様に自己責任で
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/ …
EditMTUというツールを使ってWeb Accelerator MaxConnectionPerServer
の値を変更すれば可能です。
ただし、あまりにも大きい値を設定し、同時に大量のダウンロードを行った場合
速度低下や、場合によっては相手側のサーバでコネクション拒否に設定される場合
がありますので十分注意が必要です。
こんばんは
レジストリをいじくるということで、
なんだか怖くてまだやっておりませんが参考になりました。
URLまで貼り付けていただき恐縮です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行コード、支店コードをいっ...
-
PSPに音楽を入れる方法
-
シャットダウン時に「Task...
-
windows7のダウンロード制限の...
-
日本語音声合成エンジンのダウ...
-
youtube mp4
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
拡張子が .mht というファイル...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
Excel、"【ブック名】"の一部内...
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
SONY Music Center For PC に付...
-
リンク上で指のマークにならない
-
PC内のLINEのキャッシュについて
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
マクロ、PDFを任意のフォルダへ...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
mhtファイルが開けないです
-
ebkのものが開着方
おすすめ情報