No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ワードでは丸囲み文字が作れますが、エクセルではそのような機能はありません。
そこで、図形描画機能を利用します。
1.「表示」メニューの「ツールバー」で「図形描画」にチェックを入れます。
2.表示されたツールバーの楕円のアイコンをクリックすると、マウスカーソルが+に変わります。
3.円を囲む四角を想定し、ひとつの角から対角へマウスをドラッグすると円が描画されます。このときにShiftキーを押しながら操作すると円になり、そうでないと、楕円になると思います。
4.描画された円を右クリックして出るメニューから「オートシェイプの書式設定」を選び、「色と線」タブの「塗りつぶし」の「色」を「塗りつぶしなし」にすれば下の文字が見えるようになります。
なお、シートに書いた文字ではなく、スタンプのように「丸秘」等としたい場合は、テキストボックスで「秘」の文字を書き、枠線を無しにして、前に書いた円とテキストボックスを洗濯し、「図形の調整」→「グループ化」することで、ひとつの図形として扱えるようになります。
では。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/20 15:58
こんにちは。
とってもとっても分かりやすく説明していただき、
おかげで、問題解決する事ができました。
本当に助かりました。
お忙しい中、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
エクセルの図形描画で○を書き、塗りつぶしを無しにして
文字を囲んでみるのはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで、ページの背景を...
-
「家系譜」をword もしくはエク...
-
エクセルの数値をコピペ後の秀...
-
カレンダーの数字を○で囲むには...
-
実寸大の四角形を書きたいのですが
-
差込印刷で、小数点がかってに...
-
囲み文字が丸の真ん中にならない時
-
Excelで、文字の上に○を重ねる方法
-
Amazon vine で商品の詳細が表...
-
Excel:長い文字列が途中で切れる
-
ノートPCのキーボード痕対策
-
認証コードが入力できない(同...
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
【キーボード】母音しか打てない…
-
キーボードを無効にする方法。...
-
Excelで数値を右詰めでセルに一...
-
マンション名のローマ数字入力...
-
ACCESSでNumLockがONの時データ...
-
エクセル 入力した文字が隣の...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordのオートシェイプで凸...
-
○秘マークはどうやってつけるor...
-
差込印刷で、小数点がかってに...
-
エクセルで作った表を丁度いい...
-
カレンダーの数字を○で囲むには...
-
Excelで、文字の上に○を重ねる方法
-
Windows11のパソコンについて。
-
Wordで、ななめ上がりの文字
-
囲み文字が丸の真ん中にならない時
-
エクセルで、すかし文字
-
EXCELで文字の上に横線を引く方法
-
ワードのオートシェイプ内の文...
-
エクセルの数値をコピペ後の秀...
-
ワードにつて
-
済や完などを○で囲む
-
ワード2007でグラデーションの...
-
実寸大の四角形を書きたいのですが
-
条件付き書式の結果につて
-
Ward2000で
-
エクセルなどで表を見るときの定規
おすすめ情報