
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「壁」というのは車内の壁の話として回答します。
新幹線は座席に対して窓が必ずありますので、ご心配はいりません。
ご乗車の新幹線は700系という車両で運転される予定です。
700系の座席配置は以下のサイトをご覧ください。
http://www.jr-odekake.net/train/nozomi_700/seat. …
5号車はありませんが普通車の基本的な配置は同様です。
座席脇の窓の位置には、窓の境を示す線が入っています。
短い線で見にくいかもしれませんが・・・
1番は、東京行きの場合、車両の最後尾の座席になりますので
車内が広く見渡せるほか、前の方の座席の窓からの景色も楽しめます。
東海道・山陽新幹線は1座席1窓配置ですので、
座席脇の窓からの外の見え方は、どの座席でも差はありません。
こちらも利用してみてください。
http://www.jr-odekake.net/eki/index.html
車両案内についてはこのページからもたどり着きます。
また、新神戸と入力して駅情報も検索できますし、
駅情報の時刻表から13時38分の38をクリックすれば、
利用する列車の全停車駅と時刻、最下段には何系の予定かもわかります。
なお、使用車両がかわることもあります。
たいへん詳しく分かりやすいご説明ありがとうございます。指定席をとったものの大丈夫か不安でしたが、一気に解消されホッとしました。これで安心して乗れ子供も喜ぶと思います。リンク先の車両案内もたいへん参考になり前知識もいろいろ入りました。どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
新幹線のぞみ700系の写真です
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700.h …
新幹線のぞみ500系の写真です
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_500.h …
その他 新幹線 の写真です
http://www1.plala.or.jp/uu/shinkansen.html
見た限りでは、窓はあります
たくさんの写真をありがとうございました。この写真を見れば車内の様子は手に取るようによく分かります。普通線の特急などでいちばん前や後ろの席に座ったものの外が見えなかったという経験がありましたので心配しておりましたが、新幹線は基本的に1座席1窓というのがよく分かりました。どうもありがとうございました。それにしてもこの写真のコレクションはすごいですね。感動しました。googleで「車内」「座席」「窓」などで検索しましたが出てこなかったですが、すばらしいと思います。
No.1
- 回答日時:
大丈夫です。
同じ大きさの窓が、1席に1個ありますから。
どの席(1番でも10番でも)同じですね。
ただ、自動ドアに一番近いので、開閉が気になるかも知れません。
トイレ側じゃないから、まだいいかな・・。
迅速なご回答ありがとうございます。新幹線は1席1個の窓があるんですか(驚き!)。特急はもちろん飛行機でさえも1席1窓もないですよね。いちばん後で子供のことをあまり気にせずにと思って指定しましたがトイレの位置までは考えておりませんでした。トイレに近いほうは開閉が多いので、偶然ですがよかったです。安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線 大垣から東京
-
静岡駅の在来線→新幹線の乗り換...
-
引き出しのレールの交換
-
電車でくしゃみや咳をする人に...
-
電車の中で、隣の人の腕がピッ...
-
回送電車に乗った話があります...
-
このような定期で 片方は無人駅...
-
電車の定期券の購入資格等について
-
スライドレールが締まりません
-
電車が混んでる時に1駅で降りる...
-
トロリー用H鋼につきまして
-
段差がある二階掃き出し窓のカ...
-
綾瀬-北千住間と営団回数券
-
大船駅4番線の電車 発車メロデ...
-
電車内での暴行(肘鉄等)を実際...
-
ホームの1番前で電車を待ってい...
-
太っている人は電車を利用して...
-
JRでの人身事故が起きた際、し...
-
SUICAで2枚の定期を同時に使え...
-
システムキッチンのスライドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
静岡駅の在来線→新幹線の乗り換...
-
新幹線の車内放送時の音楽は谷...
-
新幹線の運転手の居住地は?
-
新幹線のいちばん後の席から外...
-
岡山駅乗り換え
-
宇都宮駅から原宿まで片道の電...
-
東京駅から赤坂ブリッツや日本...
-
新幹線のぞみ 新横浜→大阪 自...
-
藤井隆はどうやって草津温泉に...
-
新幹線と特急の併用のばあいの...
-
京浜東北線の快速について
-
現時点で史上最強の推理作家と...
-
これはキセル(違反)になるん...
-
新幹線 大宮~西明石を安く行...
-
乗車券を分割して買った場合?
-
こだま乗り遅れに追着く
-
JRの規則に関して
-
0系新幹線なんでしょうか?
-
KATO N700系のぞみについて
-
私は乗ったら絶対に時間まで降...
おすすめ情報