
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
パリかロンドンかどちらを先にするかという点について、
ロンドン入国→パリ出国がいいと思います。
なぜかというと、ヒースローのパスポートコントロールがうるさいからです。
すごく並んでいてもちんたらやるし、時間が図れないので、
色々手続きのある出国の時はパリのほうがいいんじゃないかと思います。
それに、最初にロンドンのゴハンを体験しておくとパリの食事のおいしさに涙しますよ。
逆だと不満が残るかも。
ユーロスターは、ネット予約が出来たはずです。
安いチケットはなくなってしまうので、早めにおさえた方がいいと思います。
ユーロスターの駅にも、ロンドンの方が地下鉄のアクセスがいいので、ロンドン発がおすすめです。
フランス語はできなくても問題がないと思います。
ただ、みんな英語ができるかというと、そんなことはないです。
参考URL:http://www.eurostar.com/
No.8
- 回答日時:
2週間前にロンドン拠点としてパリまでユーロスターで移動してきました。
(1)ユーロスターのチケットは間違いなく事前に購入した方が良いと思います。金額的にも空席状況的にも現地で買うのは止めた方が良いです。ユーロスターのページで購入できるはずです。自分の場合はSTAトラベル(USA)という代理店で学生割引によってかなり安く買いました。1ヶ月前ならホームページでも往復106ユーロくらいで買えたのではないでしょうか。
ちなみに11月からユーロスターのロンドン側駅がウォータールーからキングスクロスの方に新しく移りますね。
(3)ロンドン、パリどちらに重点を置くかによりますが個人的にはパリの方が見るところが多いと思うのでパリを拠点とした方が良いかと。
(2・4)パリに3泊で行ってきましたが終始英語で大体大丈夫でした。フランス語はボンジュール、ボンソワール、メルシィ、くらいしか使えませんでした。たまにレストランの店員が英語分からないときもありましたが特に問題はありませんでしたよ。なので英語が話せれば心配ないと思います。
それにしてもパリのいたるところにある「カフェ」の値段の高さにはびっくりしました。丁度ユーロ高にぶち当たっていたのでちょっとジュース、アイス、ケーキの類を食べようとしても大体2,3千円かかったような気がします(日本円に換算するとぼったくりですね)。しかも大体美味しくないですからね。。。やっぱり実際住まないとなかなか分からないものです。長いフランスパンにチーズ、ハム、トマトなど挟まったものをみんな歩きながら地元の人も含め食べてるので色々買ってみましたが予想通り日本のサンドイッチが最高です。食べ物については観光で行ってる限りあまり期待しない方がよいかもしれません。パリの観光スポット辺りにあるカフェやレストランより地元の人たちが買出ししたりしている地域のお店(パン屋、チーズ屋とか)の方が食べてみる価値はあると思います。あとコンビニは一切見当たりませんでした。スーパーはMONOPRIX(モノプリ)が一応夜10時までやってましたがそれ以外には知りません。なので日本と同じ感覚で夜ちょっと飲み物でも買いに行こうと考えていると値段の吊り上げられた物を出店で買う羽目になりますので注意が必要です。
No.7
- 回答日時:
パリとロンドン、いいですね。
去年の10月ごろ、パリとロンドンに行き、ユーロスターで移動しました。
(1)事前にユーロスターのHPで予約していきました。
チケットの買い方や、当日の発券方法などは、「フラツー」のサイトで勉強していきました。
(2)挨拶(ボンジュール、ボンソワール)は、必須だと思いますが・・・あとは、コーヒー1つください、バゲット1つください・・・ぐらいは街中では頑張りましょう。。。パリ市内の大きな駅の窓口、ホテルは英語が何とか通じました。でも郊外に出ると、通じないんでしょうね。
私のフランス語ボキャは以上!と言っても過言ではありませんが、楽しい滞在ができました。
(3)私はロンドン一泊でパリへ戻りました。パリを拠点にしたかったので・・・どちらが先がよいか・・・どちらの後味を残しておきたいか、ってかんじなのでしょうか?
お食事は確実にパリのほうがおいしいと思います。。。あと、ユーロ高だからあまり関係ないかもしれないけど、ロンドンではポンドの高さにお金使うたびビクビクしてました~・・・
No.5
- 回答日時:
2)タクシーの運転手以外はほとんど英語を喋ってくれなかった(喋れないわけではなく敢えて喋らない印象)ような記憶があるフランスですが、観光、買い物、食事くらいなら何とかなります。
地図指さしは便利です。あと使う頻度の高い単語(挨拶、トイレとか地名)だけフランス語で発音できるようにしておけばいいと思います。
3)同じように2カ国回った知人との共通の見解として、観光地としての見ごたえは圧倒的にパリにあるので、スタンダードな観光を望むならばロンドン→パリの順番の方が感動します。
あと、天気がパリの方がまだ明るいような気がするのと、食事もパリの方が旨いので、そういう面でもパリが後の方がいいかもしれません。
ただ、一人旅ならロンドンの方が街のサイズ的にも、言葉的にも動き易いので、疲れにくいということを考えると、そちらを後にするという発想もあるかもしれません。個人的には街歩きはロンドンの方が充実しました。
1)については、値段が時間帯などによってかなり違うみたいなので、
今回私はここの過去の質問などを調べ、日本で予約していくことにしました。値段などに特にこだわらなければ現地でも簡単に買えるみたいなので、臨機応変に動きたいならば現地調達でいいのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
あ、ひとつだけ。
既にご存じでしょうが、ボンジュール(夕方ならボンソワー)、メルシー、オルボワールは言うように。
店とか駅の窓口とか、あらゆる状況において。
他は英語でも身振りでも筆談(!?)でも何でも良いですが。
タクシー使う場合などは、指さし用に地図を用意しておくとベター。

No.3
- 回答日時:
(1)日本で買った方がいいですが、
英語ができるのであれば時間の自由もきくし現地でも買えます。
でも、時期によっては満席もあるので、日本で予約がいいかもです。
(2)私は「トイレ~」と笑顔だけで乗り切りました。
ヘタに会話本を持って行っても、相手の言葉がまったく聞き取れないのでは意味ないです。
(3)私はパリから行きましたが、パリを緊張しながらも楽しみ、
ロンドンに着いた時には英語圏なのと近代的な街並みを見て、
ほっとすることができました。
パリはやはり古い街なので不便もありますし、フランス語がわからないともちろん話もできないし、
なんと言っても看板やメニューが全く読めないのが辛いです。
なので、ロンドンに着いた時には、街の雰囲気が日本に近い感覚と、
やはり目に入る英語の意味がわかるってことで、すごく安心できました。
どちらが先でもすごーく楽しめると思います。
No.2
- 回答日時:
(1) 現地で買おうとして満席だと困るので、予定が決まっているのなら日本で買った方が無難です。
(2) 旅行なら大丈夫でしょう。英語で対処できないトラブルに遭ったら、運がなかったと諦めましょう。
(3) ユーロスターの乗車時間は約3時間ですが、イギリスとフランスは時差があるので、
パリ8時発ならロンドン10時着、ロンドン8時発ならパリ12時着になります。
パリ発の方が、時間を有効に使えます。
No.1
- 回答日時:
部分的に回答します。
(2)大丈夫です。私もさっぱり分かりませんが、某地方都市で働いています。パリなら駅やホテルなどではまず通じるので大丈夫。それどころか、日本人や日本のお店などもかなり存在しているので。
(1)どちらでも良いと思います。私は現地で買いました。・・・というか、フランスに住んでいるので当たり前なんですが。
値段とかはどうかな?早割や季節割、交換不可能といった割引切符があったりしますが、そういうのが日本でも入手できるのかは良く知りません。
(3)これは好きにされれば良いかと。日本ーヨーロッパ、ヨーロッパー日本の航空便の都合もありますし。
ご存じかと思いますが、現在のロンドンの物価は異常なので、そこだけはご注意ください。メトロ初乗り1000円(4ポンド)、昼食2000-3000円とかありえません・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパ
-
モンサンミッシェル
-
8月パリの服装について
-
ノルマン人
-
年収700万円 金融資産3800万円 ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
スイスで生活したいならどの言...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
初めてのロシア
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
海外版教えてgoo
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
ロシアのイメージはなんですか
-
ポーランドに行ったことがある...
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在バンクーバーに留学してい...
-
イギリス・ストーンヘンジに行...
-
予算40万円で3月からこの日程で...
-
今月、ロンドン・パリへ旅行へ...
-
「ロンパってる」ってどう言う...
-
あなたは「コウモリ」です。今...
-
大学3回生 ヨーロッパ 一人旅 予算
-
ロンドン→パリのユーロスター3...
-
ヨーロッパ旅行経験がある方に...
-
旅行先で、ここに住みたいって...
-
ロンドン・パリ旅行
-
11月初旬のパリ(モン・サン...
-
皆さんはパリとロンドン、どち...
-
海外出張に持たせても良い食料...
-
ーロラインでの周遊で このル...
-
イギリスからフランスのモンサ...
-
イギリスからフランスへの移動...
-
ヨーロッパのネットカフェ
-
ロンドンからベニスに電車で行...
-
イギリスを出て、また入るとき...
おすすめ情報