電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヒップホップの曲の作り方を教えてください。

ラップは1小節×16でできているというのは
わかるのですが、それ以上のことがわかりません。

どのくらいのテンポで何ビートを刻むのが一般的ですか?
他のところはどのようにつくるのですか?
ソング頼太で作りたいのですが、そもそもどんな楽器を
何種類くらい使ったらいいですか?

ど素人なので勝手がわかるようにサンプル(市販の曲を楽譜に
したものなど)をいくつか提供していただけると幸いです。

A 回答 (2件)

ドラムのタブの読み方基本は



B = Bass-Drum
S = Snare-Drum
H = Hi-Hat
C = Cymbal
T = Tom

かな。 どすっっていう低くて太い音がバスドラム、タンっっていう高い音がスネアです~。

ほとんど外国のロックバンドのだけど、エミネムとかウータンクランとかもあったのでとりあえずエミネム君のビートを真似してみるとか、、、!

http://alldrumtabs.50megs.com/

ここに載ってる一生節分をずっとループ(繰り返し)するだけで曲が出来るんだよー。

キーボードの楽譜はないかもなー、、、
でもタブはあったよ。コードが書いてあります。
コード知らなくても鍵盤の押すところが載ってるのでわかりやすいかも。50セントとか2pacとかもあったよ。

http://www.e-chords.com/artistas/idcategoria/11. …


サンプリングはソングらいたっていうソフトで出来るかどうかはちょっとわかりません。
楽譜を書くだけのソフトだよね?
    • good
    • 1

誰も答えてないので答えてみます(笑)



どんなビートとサンプリングを使うかは個人の自由というか趣味の問題、好きにやったらいいとおもいます。
でも、いかにもよくあるヒップホップ風!を狙うんなら、

BPMは90前後かな、、、?2~8拍子が一般的。
打ち込み音は基本的にはドラムマシンで作ったビート。あとはサンプリングをループする。

ジャズのサンプリング使うとオールドスクールっぽくなる。

あとレコードのきゅっきゅっっていうスクラッチ音とか?入れるといかにもそれっぽくなる(笑)。シンセサイザーの音入れるとウエストコースト風。

あと、クラシックの弦楽器(ストリングス)、民族楽器系のパーカッション、トランペットなんかのホーンセクションを入れるのもありですね。
オーケストラがじゃんっって音もよくありますねー。

基本的には1小節つくって曲が終わるまでループすればいいだけ。曲の始まりとかサビの前とかにフィルインというかちょっと変化つける。
あとサンプリング音とかキーボードの音で味付け。
その上にR&B風の女性ボーカルとか乗っけるのもアリ。

やっぱりヒップホップはビートの上で韻を踏みながらラップするっていうのが基本!それで十分!っていうかそれが一番大切ですよね。
コード進行とか基本的にないのでめちゃ簡単。だからおもしろい~。

でもラップする言葉はすんごいいっぱいひらめかなきゃいけないですが。

この回答への補足

ビートに関してよくわからないので
どんな種類のドラムを何回ずつ打ち込めばよいか
教えてください。また、本当にずうずうしいのですが
よろしければ、サンプリング音やキーボード音というもの
の例を楽譜でいただきたいです。

補足日時:2007/07/25 16:12
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!