dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CADの図面を白黒でJPGかBMPに保存したいのですが、
なるべく鮮明に出力したいです。

なにか良い方法はありますか?

現状は一度Docuworksに出力してから、イメージ変換出力にてBMPにしております。

今抱えている問題はデータベースに反映させる際に、容量が2MB位じゃないとスムーズに動いてくれないが、8M位、600bpsの容量のファイルを反映させたい。
そこで何らかの形で容量を抑えることはできないか?
ということです。

なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

JWWでしょうか?



当方が使っているCADソフトAR-CAD
http://www.shfweb.com/download/dl_ar.htm

でしたらエクスポートでJPEG出力できます。
実際にどのくらいのサイズになるかは分かりませんが、無料の
ソフトですので試してみては如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

仕事上CADを多用するので、この情報はありがたいです!!

お礼日時:2007/07/25 11:51

JPG,BMPにこだわるなら読み飛ばして下さい。


鮮明な出力(紙?ディスプレイ?)さえできればよいのなら、PDF変換が効率的かと思います。
データも大して大きくなりませんし。

エクスプローラのサムネイルにも対応しているからファイルもさがしやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pdfはデータベースに取り込めないんですよ。

pdfに出力できたら便利なんですけどね・・・

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2007/07/25 11:55

jpegで良いのであればDocuworksで直接jpegにイメージ変換してはいかがでしょうか。


bmpよりはずっとファイルサイズが小さくなると思います。
(A3サイズの図面を試したところbmp→8Mくらい、jpeg→2M以下になりました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jpgだと圧縮されすぎていてきれいに反映されないんですよ・・・

もう少しjpgとbmpの反映具合を試してみます!

ありがとうございました!!

お礼日時:2007/07/25 11:54

紙に出力しないならDWの用紙サイズを小さめのもので出力すればいいのでは?


あと、解像度も小さくするとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。

試してみます!!

お礼日時:2007/07/25 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!