
こんにちは。
最近PC内に不要なファイルが出来てしまって困っています。
回避方法をご存知の方は教えて下さい。
出来てしまうファイルはExcelの一時保存ファイルらしきもので、~RF*~~~.tmpというものです。
出現条件ははっきりとは分かりませんが、10分ほどそのファイルで作業したりすると(上書き保存などすると)出来る様です。
環境が特殊で、ファイルサーバ上にある1つのファイルを数人で使用している場合に出現するのが一つ、
フォルダリダイレクトを利用してマイドキュメント以下をファイルサーバ上に移動して使用(こちらは複数ではなく1ユーザのみ利用)していると出現するのが一つです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1839202.html
こちらを参考にしてみましたが改善されず、フォルダリダイレクトの設定をにらんでいるのですが正直良く分からない所が現状です。
Excelは2000を使用しています。
現状で不要なtmpファイルが出来てしまうのはExcelのみ、word・accessは利用頻度が低い為再現していません。
このカテゴリでご相談するのはどうかと思ったのですが、回避方法・対策などをご存知の方はお教え下さい。
物凄く簡単なことを見落としているのかもしれません・・・。
出現し始めたのはファイルディレクトリ導入後です。
以下は他サイトを見て確認しました。
ローカル・ファイルサーバのメモリ不足(物理メモリ含む)・・・問題なし
ヘルプ→アプリケーションの自動修復・・・修復後も変化無し
MDM.exeを停止する・・・そもそも動いていないみたい
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
その 「 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1839202.html 」の内容というのは、書かれてはいないのですが、「異常終了」しているという意味だと思うのです。
もう私のほうでは、Excel 2000 は、めったに使わないのですが、エラーが出ているかは別としても、そのファイルは、本来、MS-Excel の終了と共に消えるはずのものだったのではないか、と私は思っています。ところが、使用している環境と、終了する環境が一致しない(共有環境とか)と、そのファイルが、残ってしまうような気がします。
私の場合は、以前、Wordで、単独で、それが残ってしまっていた経験があるのですが、そういう場合は、どこかで「異常終了」していたに違いないと今でも思っていますが、原因は特定できませんでした。
>このカテゴリでご相談するのはどうかと思った
というよりも、レスが思ったように付かないのは、だんだん、Office 2000 自体が、だんだん疎遠になっているので、こちらでも、はっきりしたことが言えなくなってしまった、というこです。
結論や解決はいえないのですが、この場合は「異常終了」というよりも、再度起動した時に、前回のファイルが、エラーの反応など出なければ、良いとするしかないと思うのです。後は、こまめに削除するしかないのかなって思います。
まとまりのない文章ですみませんです。
ご回答ありがとうございます。
今回のご相談した件は様々な要因が絡まっている様です。
Excelの問題というよりはネットワークの問題な気がしてきました。
Windows2000は近々アップグレード予定なのでそれで問題が解消されればよしとすることにします。
ただ何十人が同じようにTMPが出来た、と苦情を持ち込んだ為、現象が発生した前後に導入したフォルダリダイレクトの設定がおかしいのかなぁ、とも思っています。
しばらくは個々で出来てしまったTMPファイルを削除する様アナウンスを流そうと思いますが抜本的な解決方法ではないのでまだ質問を締め切るのは待ちます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
Granatapfelさんこんにちは。
まだ締め切られていないので、同じ症状で困っている方の参考ために投稿します。
もしかしてウィルスバスター2008 を使っていませんか?
見当違いでしたらスルーしてください。
もしそうなら、一時的にウィルスバスターを停止してEXCELの上書き保存してみてください。
それで症状がでなくなるのならウィルスバスターが他のなにかと競合しているためと考えられます。
私の同僚が同じ症状でしたが、コントロールパネルからウィルスバスター2008 を削除して、もう一度下記URLから再インストールしたら症状がでなくなりました。
お試しください。
参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/beginner/ …
こんにちは、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ウィルスバスターを確かに導入していますがバージョンがbizです。
また停止することはポリシーによって出来ません・・・。
ウィルスバスター自体は現象が発生する前から使用していた為余り関係ないかと思っていました。これはサーバ側の問題なのでしょうか?クライアント側の問題なのでしょうか?
質問時にはExcelでしか再現していませんでしたが最近WORDでも同じようなtmpファイルが作成されてしまいました。
共有ファイルにしていると3個4個・・・とどんどん出来ているので一時ファイルが何かのタイミングで削除されないのかなぁ・・・と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(Microsoft Office) OneDrive Personalについて 1 2022/08/02 18:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- Visual Basic(VBA) vba メモリ節約 3 2022/09/16 21:45
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
乳首から毒の味がします。
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
処女膜について
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
電動アシスト自転車の内装3段変...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
勃起させない方法を教えてください
-
これは白血病のアザでしょうか?
-
耳の後ろのしこり
-
ソープランドで起きる危険性に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報