
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
★『最前面』でも難しいと思います。
・全画面表示するとアプリケーションがすべてを描画領域として使います。
なので時計を最前面で表示しても直ぐに上書きされてしまいます。
ゲームでも動画再生のソフトでも仕組みは同じ。
・ただし、最前面の表示で解決できるのならば次のソフトはどうでしょうか。
多機能なデスクトップ・ツールですが極小にして使えばいいかなと。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002242/→『メイン』
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002242/zclone98 …→『ダウンロード』
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002242/zclone98 …→『スクリーンショット』
↑
これは全画面でも時計表示されるため私は嫌っていましたがその機能がほしい方が
いたとは驚きです。これでもゲームの画面を解像度モードを切り替えてしまうと
上手く表示されません。これは上記で記述したとおりです。ゲーム画像などが描画
されて上書きされるからです。IE のような全画面ソフトならば『最前面』できる
時計なら使えます。最前面タイプの時計なら一杯あります。
・以上。参考に。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/27 19:08
アドバイスありがとうございました。早速ダウンロードさせてもらいました。
つい全画面のムービーなどを見ていると時間を忘れてしまうので、いつでも確認できるツールを探していました。理想どおりの小さな時計が表示されるので、使ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
OSは何ですか? おそらくXPでしょうが。
Vistaならサイドバーに時計ガジェット(小物)があり、常に手前にすることができます。このようなガジェットをXPで使う方法として、GoogleガジェットやYahoo!ウィジェットをインストールすることがあります。私は使っていませんが、試してみてはいかがでしょうか?(常に手前になるかどうかなどチェックしてみては?)
http://desktop.google.co.jp/
http://widgets.yahoo.co.jp/download/
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/27 19:06
OSの表記を忘れていました。申し訳ありません。
ご推察のとおり、XPです。
Googleガジェットは存在を知らなかったので、じっくり調べてみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
winx youtube-downloader
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
警告?
-
サクラエディタの文字コードを...
-
信頼性の高い、予定管理ソフトは?
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
TARGET frontier JVから起動す...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
win11homeでEACは使えますか。
-
大至急お願いします! 「DupFil...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDをファイナライズできる無料...
-
ESET稼動上でuTorrentを動かす...
-
全画面でも手前に表示される時...
-
以前は「なっちゃんの郵便屋さ...
-
irfanviewというソフト
-
日本標準時のミリ秒表示
-
「about:blank」とネットの接続...
-
MP3Gainのヘルプは日本語表示で...
-
IObit のフリーソフトを使用し...
-
JWord提携HP閲覧時の自動インス...
-
セキュリティについて
-
勤務先最寄駅からの所要時間を...
-
アドレスの前方一致検索または一覧
-
ワンクリック詐欺 困ってます!
-
ウィルスセキュリティーソフト...
-
パソコン画面上に横線を引くには
-
漫画rawとかアダルトサイトは本...
-
Appleからアダルトウイルスに感...
-
東方地霊殿について
-
インストールCDなしでOffice200...
おすすめ情報