プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近のDSのソフトって、「勉強シリーズ」から「料理シリーズ」
、他にも「塗り絵」やら「目力」やらわけのわからない「家計簿ゲーム」まででているじゃないですか。
しかも、勉強シリーズからは似たようなゲームも沢山でています。
なぜこんなにもつまらなそうなゲームしかださないのでしょうか?
中には面白いものもあると思いますが
なぜRPG・アクションなどのゲームが減ってきているのでしょうか?

A 回答 (6件)

ゲームマニアだけを相手にする時代は終わったのです。



「つまらなそうなゲームしか」と言いますが、
面白いと思うのは人それぞれの感性。独断で何でも決めるものではありません。
そういうゲームしかないわけでなく、探せば手ごたえのあるアクションやRPGはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がよく探していなかっただけだったのかもしれません。
これからは本やネットで色々調べてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2007/07/28 00:01

私も最近の状況にはウンザリしています。


でも、DSの場合は仕方がないようです。
主婦やサラリーマン,お年寄りまで遊ぶゲーム機なので、
家計簿や脳トレの方が売れるんですよね。
サラリーマンは時間がないですから、短時間でできるものの方が受けます。
RPGなどは、PSPや家庭用ゲーム機に頼るしかないですね。
私も、質問者様と同感です。
    • good
    • 0

別に絶対数で言えば減ってはいないですよ?むしろ質問にあるようなものが売れているおかげで


全ジャンル的にDSはとても元気だと私は思っていますが・・・・・負けじとPSPも最近は力が入っています。
まあTVCMはその手のゲームのCM多くなりましたけどね。

個人的にはこの傾向はケーム自体の認知度が広がる傾向だと思えるので全然いいことだと思いますよ?
手軽なゲームが多くなると、ゲームメーカーの負担も軽くなりますしね。
今までがゲームが苦手な人を突き放しすぎたのですよ。ゲームをあんまりやらない人は手軽にやれる
ゲームをたまに買えばいいし、ゲーム好きなマニアさんはちゃんと探して選んで買えばいいだけのことです。

それよりもPS3とWiiのソフトのリリースが少ないのが気になります。PS3はともかく
Wiiはもう少しソフトがリリースされてもいいと思うのですが・・・・
    • good
    • 0

ゲーム自体の裾野が広がってきたと思います。


単純に魔王を倒すだけが・・・怪物を倒すだけが・・・ゴールを目指すだけがゲームではないと。
任天堂もE3でエンターテイメントの認識を変わると言ってますしね。

あのサウンドノベルも何故ゲームで小説するのか・・・と議論にあがったこともあります。でも、今の時点で見た場合、1つのジャンルとして成立しています。
何年か経ってみた時に、勉強系が1つのジャンルになっているかもしれません。
    • good
    • 0

確かに勉強シリーズはたくさん出てますね。


おそらく"何事も興味をもって取り組めば身に付きやすい"というところに目をつけたのではないかと。
私自身、机上の勉強だと全然集中できないのに、ゲームだったら「いつのまにこんな時間!?」ということがあります。

・今までにあまりないジャンルのゲーム
・学力がつく
・家族みんなで遊べる

このような点から、勉強シリーズなどが誕生したのだと思います。
    • good
    • 0

ソフトメーカーが馬鹿だから。


結局任天堂ソフトしか売れないのが現実。

まぁ大半はゲームではなく、実用ソフトだからアリはアリだと思いますが。
まぁ自分は買いませんがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!