重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この前霊感の強い方に、部屋が真四角、つまり段差など天井になく、
壁にも段差などない部屋はお化けが集まりやすいと聞きました。
本当でしょうか??
またどうしたらよろしいでしょうか??

A 回答 (4件)

◎ 部屋が真四角、つまり段差など天井になく、壁にも段差などない部屋


マンションやホテルの部屋の多くはそういう構造では?
日本では畳単位で部屋の大きさが決まることも多いので4畳半、8畳など真四角な部屋も数多いでしょう。
集まりやすい部屋が多数あったら集まれないと思います。
第一お化けがいるかどうか、いたとして感知できるかどうか....それすら「未証明な事項」でしょう(^^;)
気にしないのが一番です。
実際にお化けを見たわけではないのでしょう??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
金縛りにあったので不安になってしまいました。。
あまり気にしないようにします♪

お礼日時:2007/07/30 21:50

昔職場の人に聞いた話ですが、


口型の建物や地形には悪いものが溜まりやすいと風水的にも言われてるらしい…です。逃げ道・抜け道がないので風通し悪いってことらしいです。
ホントかどうかは知りませんが、聞いた話ってことで。
で、なぜそんな話をしたかというと、その職場が
口口口口口
口 廊下 口
口廊  廊口
口下  下口   口…部屋
口 廊下 口
口口口口口
という作りの建物で、わかりにくいですが正に口型の建物(居住施設)だったんですが、
この職場毎日出ることで有名(というかそれが当たり前状態)だったんで。
お盆とかお彼岸の時期は凄まじかったです。
ちなみに図の右下が北方向(北西だったかな?)だったんですが、そこにお墓があって、見える人が「常時在駐しているので封鎖してくれ」…という懇願があり、物置状態になってましたw

で、どうすればいいか…は分かりません。
部屋ならたんすや机など大きい家具を置くことで後付的に形を変えてみるとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
そうなのです。。。
逃げ場がないと聞きました。
あまり気にしないようにします★

お礼日時:2007/07/30 21:47

こんにちは。



どうもしなくて良いです。
とっとと忘れてしまいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね♪
ありがとうございます♪

お礼日時:2007/07/30 21:48

うちの家はまさに質問者さまが書かれたような部屋がありますが、残念ながらお化けと遭遇したことは一度もありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

お礼日時:2007/07/30 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!