
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>IMEのプロパティかなにかでできる事は無いんでしょうか?
国産のアプリケーションソフトの中にはJIS第2水準までの文字コード体系しかサポートしないものもありますが、質問の文字はJIS補助漢字に含まれるもので、これをサポートしないソフトでは表示できません。
Windowsは国際文字コード体系であるUNICODEを採用しており、この中にはJIS補助漢字が含まれているので、UNICODEをサポートしているWindows標準のソフトで、UNICODEの各文字を収録するフォントを使用すれば、JIS補助漢字も表示できることになります。
IMEは、変換・検索した文字の文字コードをアプリケーションソフトに転送するソフトウエアであり、文字そのものを転送するわけではありません。その文字コードを実際の文字として表示するのはアプリケーションソフトの仕事ですから、IMEの設定は関係ありません。そのソフトがUNICODEをサポートしていなければ、JIS第2水準以外の文字は表示できないでしょう。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/jisx02 …
>IMEは、変換・検索した文字の文字コードを転送するソフトウエアで あり、文字そのものを転送するわけではありません。
大変参考になります。
>UNICODEの各文字を収録するフォントを使用すれば、JIS補助漢字も表 示できることになります
本当にわかりやすくご説明いただき感激です。
この事を踏まえてソフトメーカーさんに要望してみようかと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2です。
回答の文章が不明確でした。
下記のように訂正します。
Word、Excel、一太郎などを除けば、年賀状ソフトをはじめとする大部分のアプリケーションはUnicode文字に対応していません。
年賀状ソフトなどはユーザーが外字を登録すれば対応しますが、「歯科向けのアプリケーションソフト」がどうかは何とも言えません。
No.2
- 回答日時:
「歯科向けのアプリケーションソフト」はUnicode文字に対応できません。
年賀状ソフトをはじめ、Word、Excel、一太郎などのほか大部分のアプリケーションは対応していません。
お尋ねの字の場合、IME パッドでUnicodeのみ記されていてJISやシフトJISは空欄になっていますね。
このサイトで書き込んでも「稸」となって文字が表示されないものはすべてそうです。
「歯科向けのアプリケーションソフト」が特殊なのではなく、現状ではWord、Excel、一太郎などだけは特別にUnicode文字が使えるのだと思ったほうがいいでしょう。
なるほど、それでWord、Excelではでるんですね、、
Unicode文字に対応してないって事ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win11で絵文字が一部表示されない 1 2023/08/02 19:46
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Visual Basic(VBA) WordのVBAについて 5 2023/01/11 14:38
- Excel(エクセル) 条件付き書式の設定方法を教えて下さい。 2 2023/04/14 18:12
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/08 09:05
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- LINE LINEのパソコン版の入力ついての質問です。 1 2023/02/25 01:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平方センチメートルの cm2の打ち方
-
電子内容証明で文字装飾のない...
-
【ファイル名】¥/*:”<> ...
-
名簿作り
-
Wordに関して詳しい方教えてく...
-
辞書登録にて、100文字以上...
-
インスタのストーリーでこうい...
-
Word で英語を打つ時に変な幅?...
-
Excelで縦長文字にしたい
-
エクセルで無限大マークを表示...
-
ワード内の装飾文字だけカウン...
-
エクセルVBAコードの文字の拡大
-
2桁数字を1文字入力したい。
-
フォルダ名長さの上限
-
ファイル名にいれるべきでない文字
-
とても長い部署名、肩書きの宛...
-
「\\x3C\\x42\\x52\\x3E\\x3C\\...
-
1000文字以上と指定されたレポ...
-
〇、○、◯という文字について
-
〄特殊文字の出し方を教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ファイル名】¥/*:”<> ...
-
電子内容証明で文字装飾のない...
-
平方センチメートルの cm2の打ち方
-
酸素O2の、2を小さく入力す...
-
インスタのストーリーでこうい...
-
辞書登録にて、100文字以上...
-
月の省略表示について
-
yの上に点々のある文字を入力す...
-
2桁数字を1文字入力したい。
-
エクセルで無限大マークを表示...
-
〇、○、◯という文字について
-
エクセルの数式バーに表示され...
-
Word で英語を打つ時に変な幅?...
-
〄特殊文字の出し方を教えて下...
-
名簿作り
-
1000文字以上と指定されたレポ...
-
ファイル名に使う文字の優先順位
-
一つのセルに表示できる最大文...
-
とても長い部署名、肩書きの宛...
-
ディスクユーティリティのS.M.A...
おすすめ情報