

グーグルアース http://earth.google.co.jp/ を試しに利用してみました。
グーグルアース人気スポットなどを見て楽しむ程度ですが、自分のPCではメモリの使用率が上がり同時に起動してるソフトを終了して使ってる状況です。
よく言われるPCの動作を軽くする方法などでなく、グーグルアースの設定で多少でも軽くなることができるなら教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
OSの種類、メモリ種類容量とも不明ですので一般論しかいえませんが
実用になる基準として
Windows2000→256M
〃 XP_SP2→512M
〃 Vista→1G
(Win9X系は既にネットに繋ぐOSではないので除外)
と、広く認識されていると思いますが…
さらに、インターネットセキュリティソフトを入れて、ソフトを動かすのなら
Windows2000→512M
〃 XP_SP2→1G
〃 Vista→2G
は必要です。
また、オンボードグラフィックチップだと、メインメモリがグラフィックに取られますので、メモリにはキツイところでしょう。
グーグルアースを快適に動作させるなら、別途グラフィックカードを増設し、メインメモリの負担を軽くすることなど勘案してみてください。
※スタートアップに常駐ソフトが沢山あるようなら整理すると幾分は改善されると思います。
No.1
- 回答日時:
これは、メモリを買い換えるしかないと思います。
私もグーグルアースを使用しています
メモリは525Mと200Mの組み合わせがおすすめです
まあこれは機種によっては違いますがこれでもダメだったら
メモリを軽くするソフトをDLしたらどうでしょうか
おすすめソフトは
無料の
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se30 …
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se30 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
イラレのメモリの割当てを増や...
-
0x00007FFBE89808CBの命令が、0...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
-
Canon Digital Photo Professio...
-
推奨環境に満たないPCでの刀剣乱舞
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
NAVITIMEのホームページに数々...
-
Amazonに掲載されている図書のU...
-
記号 縦かっこ
-
Facebookの文字が小さくなって...
-
一日に何度もフリーズします。...
-
Firefox3 「XML パースエラー」...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
ブラウザを再起動してください
-
Photoshopについて
-
社会保険料通知データの閲覧方...
-
位置情報アプリのwhooについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
Canon Digital Photo Professio...
-
マイコン メモリ使用量の節約方法
-
スレイプニル4が頻繁に強制終...
-
solarisでのメモリ使用量確認方法
-
SAIのメモリを開放する方法
-
aviutl 透過性ロゴ エラー aviu...
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
-
0x00007FFBE89808CBの命令が、0...
-
ゲーミングPCの動作不良について
-
インスタの不具合について イン...
-
.何故、CMOSクリアで動くように...
-
Visio 2013で、メモリ不足が表...
-
JWWで、「範囲」を選択する...
-
モニターの音声を出すにはどう...
-
ホームページビルダーで保存し...
-
推奨環境に満たないPCでの刀剣乱舞
-
JWC(Winではなく)の図面が開か...
-
CGイラスト用に(PC・ペンタブ・...
おすすめ情報