フトドキ者だと思われる方はスルーしてください^^;。
完動の1200Wのドライヤーなのですが、長らく閉まっていた為、髪の毛を乾かす時になんというか、かび臭い匂いがします。
それが髪の毛に移って、シャンプーしたてなのに、乾かすだけで既に臭いっ!!
それと古い型なので大きくて重たい・・・。
そこでフトドキな考えですが^^;、早く壊したいと思いました。
家族の手前、さっさと最新式のドライヤーに買い換えると言う事が、気が引ける、しかし壊れたなら仕方ない!と思ってもらえそう!
どうにかして、早く壊れるいい案はございませんか?
ちなみに吸気?の網部分に髪の毛を何本か吸わせてみましたが、一向にお構い無に動いてます・・。
吸気?の網に水をたらしてみましたが、おかまいなしです・・。
何とか自然ぽく、一気に壊れる方法はないでしょうか?
へんてこな質問ですがよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.吸気部分にラップをかけて放置する。
2.過熱状態になってサーモが働くまで稼動させる。
3.ラップを外して少し冷却。
4.内部の電熱線が焼き切れるまで1~3を繰り返す。
もしくは電熱線の部分にオイルを垂らして発火させる。
この回答への補足
やってみました・・・。
1~4を2回目で見事に静かに壊れてくれました・・・(≧∀≦)ノ
火を噴くとか何も怖いようなことはなかったです。
ただ静か~に、音が小さくなり絶えてくれました。
あれから30分くらい立ちますがスイッチ入れてもびくともしません。
とても手っ取り早く自然な方法をありがとうございました!
mars-rさま、ありがとうございます!
ラップですか!考えも付きませんでした!!!
Motorをわざと焼けさすんですね!(日本語おかしい?)
>>電熱線の部分にオイルを垂らして発火させる。
ええ~!発火はちょっと怖いですね^^;、1~4をやってみますね!
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
電気的に壊すのは危険ですね・・・
#6さんが言われるように、火災になってしまっては一大事です。
で、物理的に壊すのはどうでしょう?
柄か本体をどこかに叩きつけて壊すとか、踏み潰すとか・・・
「手が滑って落としたら壊れちゃった・・・」
「落として慌てていたら、間違ってふんずけちゃった・・・」
とか。
ちょっと言い訳として苦しいですが。
あれ?yosi_yosiさま?はて?どこかで・・・。
あー!思い出した!「はじまりはいつも雨」と言えば覚えておられるでしょうか?(≧∀≦)ノ
わ~、こんなところで、またまたありがとうございます!
相変わらず、こんなマニアックな?質問してましてお恥ずかしい^^;!
そうですね~、それも考えたんですが、実際に壊れないといけないし、
壊れるまでにどこか欠けたり(プラスチックのところとか?)したら
あやしいので・・・。
ありがとうございます、いつもご親切にありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
何もせず、買い替えてからゴミに出して「壊れたから買い替えたわよ」って宣言しましょう。
普通、わざわざ、ゴミ集積所から拾ってきて壊れたか確かめる人なんて居ないでしょう(但し、鬼姑と同居の場合を除く)
ワザと壊すのは「火災や感電の危険」があるので絶対に止めて下さい。コードをヒネって断線させるのも危険です。スパークが上がったりブレーカーが落ちたりします。
たかがドライヤー1個の為に火事や火傷で何万円も失う事になるのは馬鹿臭いです。
chie65536さま、ありがとうございます!
それがですね、壊れたと言う事実を見せないと^^;、だめなんですよぅ!
>>たかがドライヤー1個の為に火事や火傷で何万円も失う事になるのは馬鹿臭いです。
そりゃそうです。確かに!
ご意見ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
簡単だけど、すごーく危険な技は、スイッチつけたままでお風呂にドボン(洗面器や流し台でもいい)一発で壊れます。
下手すりゃ感電しますけどね(^_^;
温風出しっぱなして、後ろからヘアスプレーをシューってすると、ごぉーって火炎放射器みたいになって、これも1発で壊れます(^_^;
火事には注意
taikon3さま、ありがとうございます!
ぶはは!なんだか映画なみのぶっ壊し方ですね(≧∀≦)ノ
あくまで自然に!です、自然に!
そりゃー手っ取り早いと言えばそうでしょうが、
なんだかサスペンス映画なみに危険な感じがします~^^;。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
だったら、質問者専用のドライヤーを購入する方法は
考えなかったのですか?
安いものなら\1000~\3000程度で売ってますから
それを使えばいいのでは?
再度こんにちは。
質問は討論でなくて、壊れる方法は?と言うものです。
皆様は多分私がこんな質問をせずには居られない色々なケース、事情をイメージされていると思います。
u-kokkkeiさまもしてみてください。
不愉快であればスルーしてくださいと申し上げての質問です。
もちろん自分自身で、物を壊すなんてフトドキ者だと自覚した上での質問です。
さっさと購入できない事情があるので、そうするしかないのです。
ええ、¥1000とかでありますね、知っております。
ですが、そうできない事情とか都合があるという、それを見越せての大人なご回答をお待ちしています。
No.2
- 回答日時:
コードの付け根、プラグ側でも本体側でもよいですから、右へ左へくねくね 100回ほど折り返してみてください。
コードの中で心線が切れて通電しなくなります。
これは、日常の使用でもよく起こる故障で、長い年月を短縮して人為的に故障させるわけです。
mukaiyamaさま、専門家様ですね!ありがとうございます!
昨日少しくねくねしてましたが、おかまいなしでしたが
100回ほどですね!
やってみます!ありがとうございます!!!
新しいドライヤー買えた暁にはなるべくくねくねしないよう
大事にします^^。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
ヘアアイロン(コテ)を壊したい
ドライヤー・ヘアアイロン
-
さっき妹が水の溜まっていた所にドライヤーを落としてしまったのですが中身とか大丈夫でしょうか?壊れてい
ドライヤー・ヘアアイロン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
ドライヤーの故障
-
ドライヤー使用時に変な匂いが。。
-
ドライヤーがショート?
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
-
ドライヤー使ってたら突然頭付...
-
ドライヤーのコードが破裂した...
-
作業着に付いた汚れについて
-
ドライヤーのコードの中の線が...
-
ドライヤーが壊れてしまった ...
-
お風呂の換気扇と照明スイッチ...
-
ガチガチに固まったガムテープ...
-
収縮チューブを収縮させる方法
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
古いドライヤーの消費電力について
-
ドライヤー 焦げ臭い
-
薄い塩ビ板の加工
-
同じような人はいますか?ドラ...
-
私がドライヤーや食器洗いをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
ドライヤーがショート?
-
作業着に付いた汚れについて
-
お風呂の換気扇と照明スイッチ...
-
【パソコン内部】埃除去の掃除...
-
ドライヤー使用時に変な匂いが。。
-
ドライヤーのコードが破裂した...
-
同じような人はいますか?ドラ...
-
収縮チューブを収縮させる方法
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
ドライヤーのコードの中の線が...
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
-
至急! ボンドを速攻に乾かす方...
-
ドライヤー爆発(静電気?)
-
古いドライヤーの消費電力について
-
マウスパッド凸凹の直し方
-
くるくるドライヤーの寿命? ...
-
ガチガチに固まったガムテープ...
-
焼きマシュマロを毛布にこぼし...
おすすめ情報