dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々、【用事】<集団での飲み会>で誘ったのにメールの返信をしない人(自分に対してだけでなく、誘った人全員に)・
何度も連絡したのに返事が無いと思ったら、3度目くらいにやっと「恋人できたから」と返信する人がいるんです。
飲み会に参加しないのは本人の勝手ですが、返信しない=気が無い 
という感覚は一般的に通用するのでしょうか?

特に、誘いの飲み会に『参加』希望を出していた場合、
こちらが、「○○迄に返事無かったら欠席にします」と前置きしていれば話は別ですが、
個人的にはすごく失礼な態度だと思うんです。

あと、電話の方が確かだから「自分のも教えるので、貴方(異性)のも教えて下さい」と言って
最後に自分の電話番号を入れてメールしたメールに対し、返信しないのって非常識だと思いますか?
皆さんはこのような態度どう感じますか?

異性に電話番号やメールアドレス聞く事が必ずしも相手に気があるからとは言えないと思うのですが、
それでも教えてくない理由ってあるのでしょうか?

※返信しない理由に、「貴方が嫌われているからじゃないですか?」等といった回答は冗談でも止めて下さい。
普通に友達いますから。

あと、一般的な意見を聞きたいので、主語に「貴方は…」と質問者を指す(悪口めいた)回答も避けて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

何の反応も示さない人は、


「非常識」で「自己中」な人なんだと思います。

行きたくないなら行かなくて良いと思いますが、意思表示しないと
特に公の飲み会の時、人数調整等もあるでしょうし、周りに迷惑です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2007/08/02 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています