
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
DELL E198FPですが突然同じ症状が出ました。
モニタをリセットしてパソコンの電源を落とした上で、モニタの電源を切ってモニタの電源コードを抜いて、もう一度、モニタの電源コードを差し込んで電源を入れたところ正常に動作するようになりました。
「モニタの電源コードを抜く」というのがポイントのように感じます。
一度試してみてください。
No.1
- 回答日時:
本体(モニタ、パソコン)の故障も考えられますが、まずはケーブルの接続を確認してみてください。
コネクタが抜け掛かっているのかもしれません。
電源ケーブルが奥まで刺さっていないのかもしれません。
あるいはケーブルを折り曲げたりして芯線が切れ掛かっているのかもしれません。
詳しくはDELLのサポートセンターに問い合わせてみましょう。
修理が必要な場合はその案内もされると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
電源ランプが点滅
-
モニタの電源ON/OFFはRGB端子(D...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
マルチモニタの片方が映らない。
-
DELL E193FP シャットダウン後...
-
モニタの電源を切ると接続が切...
-
モニターの自動調整が頻繁に実...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
アプリが左側で開くようにした...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
スマホ修理
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
-
液晶パネルの種類の見分け方に...
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
フルHDとWUXGA
-
18.5インチの液晶の大きさ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
モニターの電源がついたり消え...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
モニターの自動調整が頻繁に実...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
PCのモニタ電源が突然落ちる...
-
PCの通電はするがモニタが黒い...
-
パソコン画面に閃光が・・・
-
秋葉原のアルミ電解コンデンサ...
-
モニタの電源ケーブルがわから...
-
Dellモニタのサポートの電話番...
-
DELL E193FP シャットダウン後...
おすすめ情報