dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飛行機で旅行するのが初めてなので質問します。
8月の最終週にJTBの激たびプランを利用して羽田から北海道(函館)まで旅行しようと思っています。

(1)ここのサイトで色々と調べてみると、団体旅行(券の場合?)だとマイルは加算されないという書き込みをちらほら見たのですが、JTBの激たびプランを使った場合もマイルは加算されないという考え方で大丈夫でしょうか?

次に、搭乗手続きについてです。

(2)飛行機に乗るには(場合により)荷物を預けたり、搭乗手続きをする必要があると思います。空港には余裕を持って出向くならどれくらい前が打倒な時間なんでしょうか。1時間あれば余裕という書き込みを見受けられますが、8月下旬の平日7時台の便でもそれで大丈夫でしょうか?

(3)搭乗手続等が楽になるみたいな話を聞いたので、ANAとJALのマイレージクラブに登録し、携帯のアプリもダウンロード済です。激たび申し込みのときに、「通路側の席が予約できました」と言われたので、JTBの方で席も確定していると思いますが、この場合にマイレージクラブのICカード、または、携帯に登録したアプリを用いて、搭乗手続き、出発ゲートへの入場、チケットの確認等の手続きを簡略化することが可能でしょうか。

ここまでくると激たびへの質問ではないのですが…

(4)最近テロの対策のため機内持ち込み品が厳しくなってきていると思います。旅行するときの用具で持っていくときは注意という品物、また、これで引っかかって大変だったという体験談がありましたらお聞かせ下さい。

以上よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.加算されます。


http://www.jtb.co.jp/ace/SYT/07spr/area/hokkaido …

2.
まず、JALなら1タミ、ANAなら2タミです。これを間違えないことです。
その上でですが・・・・
その劇たびプランって、空港に何分前に来いとか言われてないですか?
もし、旅行のクーポン券を空港団体カウンターで受け取りだったら、その指定時間くらいに行かないと駄目です。通例は1時間前ですが。

通常の搭乗手続きを踏むなら、まあ1時間もあれば余裕で、40分あれば良いんですが、おそらく、搭乗券を団体カウンターで受け取りとかじゃないんですか?良く知りませんが。

3.
劇たびプランの、マイル登録のところに、
>・空港搭乗口のマイルレコーダーに「ご搭乗券」と該当航空会社カードをお入れください。
と書いてますので、紙の搭乗券にて搭乗のはずです。ですから、マイルのカードとかアプリは、マイル登録に使えるだけで、
>搭乗手続き、出発ゲートへの入場、チケットの確認等の手続きを簡略化
には、全く寄与しません。

4.
国内線は、たいして厳しくなってません。刃物関係は、預け荷物に入れること、乗るときは携帯を切って、くらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

(1)加算されることがパンフレットに書いてあったんですね(^_^;

(2)
> その劇たびプランって、空港に何分前に来いとか言われてないですか?
申し込み時には言われませんでした。
チケットの発送は15日以降だと言われているので、その際の書類に書かれているかも知れません。書類と引換券が届いたら確認してみます。

(3)マイル登録だけと言うことなので、残念ですが、今後のためにアプリは登録しておきます。

(4)それほど厳しくなっていませんか。はさみとかは持っていかないよう注意します。

お礼日時:2007/08/04 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!