
メールソフトはMicrosoftOfficeOutlook2007でウイルスセキュリティはZEROを使用しているのですが、6月くらいからエラーを出すようになってしまいました。
エラー内容は
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails …
こちらにも載っている「AntiSpam Database」「SpamEngine」「クリティカルコンポーネント」などのエラーです。
自分でやってみた対策は
・一度ブロックリストに適当な名前を追加し削除
・\Application Data\K7computing\K7TSecurity\K7AntiSpam\Dataの削除
・ウイルスセキュリティの再インストール(3回ほど)
・PCの買い換え(迷惑メールのためではありませんが)
どれも効果はありませんでした。
また、どうやらインストールした直後だときちんど動作してくれるのですが、最初に行うアップデートを行った後からエラーがでるようです。
また、通常のメールを受信するだけではでないのですが、迷惑メールと判断されるであろうメールが受信されたときにのみエラーが起こるようです。
最新版をダウンロードして再インストールしようかと思ったのですが、16桁のシリアルを24桁に直すという作業の時にエントリーの時に使ったメールアドレスとパスを入れろと言われるのですが、何度やっても「メールアドレスが確認用と一致していません」と言われダウンロードできなくてどうにもなりません。
どなたかお力をお貸ししていただけませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>16桁のシリアルを24桁に直すという作業の時にエントリーの時に使ったメールアドレスとパスを入れろと言われるのですが、何度やっても「メールアドレスが確認用と一致していません
21桁の間違い。
https://www.sourcenext.com/support/vszero/latest …
「最新プログラムダウンロードページ」
http://sec.sourcenext.info/support/?i=hlp
参考URL:https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails …
間違い指摘ありがとうございます。
参考URLなどを参考にしたところ最新版を無事ダウンロードすることができ、それをインストールしたら何とか正常に動作するようになったようです。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vbaによるメール送信
-
OutlookをひさしぶりにノートPC...
-
ラクマの売上金を楽天キャッシ...
-
【ビットキャッシュ】個人送金...
-
現金使えないお店をどう思いま...
-
拡張子 .api のソフト
-
JUST PDFの「しおり」機能について
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
ARPをクリアする理由について
-
PhotoScape がインストールでき...
-
SIMカードには何が入っているの...
-
イーブックジャパンで書籍を初...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
「Rip!AudiCO FREE」について
-
SSDでネット閲覧は高速化します...
-
教えて下さい。 So-net光につい...
-
CPU キャッシュメモリ 確認方法
-
Shfd0039.dtaが開けません。
-
Acrobatのファイルをダウンロー...
-
アンドロイドアプリのnicoidに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC内蔵カメラのトラブル
-
vbaによるメール送信
-
「ワトソン博士」って・・・
-
OutlookをひさしぶりにノートPC...
-
Outlook エラー番号:...
-
OutlookをひさしぶりにノートPC...
-
現金使えないお店をどう思いま...
-
【ビットキャッシュ】個人送金...
-
ラクマの売上金を楽天キャッシ...
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
イーブックジャパンで書籍を初...
-
B/43やキャッシュ のようなアプ...
-
教えて下さい。 So-net光につい...
-
JUST PDFの「しおり」機能について
-
拡張子 .api のソフト
-
ccmcacheとは ccmcacheとは何か...
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
大阪・関西万博に行く為には、...
-
SIMカードには何が入っているの...
おすすめ情報