

パソコンでCD-RにWAVファイルを焼いて音楽CDにしたのですが
ポータブルCDプレーヤーで再生すると時折ザザッとゆうようなノイズ
が入ります。
毎回曲の同じ場所でノイズが入るのではなく、ランダムなのですが結構耳障りで困っています。焼くのに失敗したのかと何回かやり直してみましたが全部ノイズが入っていました。
CDプレーヤーはパナソニックのSL-CT440とゆうものです。
ライディングソフトはB'z recorder GOLD BASIC とゆうものを使用しました。
これはCDプレーヤーが悪いのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CDプレーヤーが悪いか確認するために別のCDプレーヤーで聴いてください、またパソコンでの再生はどうでしょうか。
WAVファイルはどのようにパソコンに取り込んだのですか、音楽CDからですか、
同じ所なら焼きミスも考えられるのですがランダムなら別の原因があるかもしれません。
それとB's Recorder GoldもNeroライティング機能に大差ありません。
もう1つ、今時音楽CDを等倍速で焼くなんて考えられません。
一昔前のWin98、CPU500の時代でも4倍速、今時のパソコンなら8倍速でも大丈夫です。
私はいつもB's Recorder Goldで8倍速で焼いています、失敗0です。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
先ほど別のCDプレーヤーで再生してみたところ、問題なく再生できました。パソコンでの再生も問題なかったです。
WAVは市販の音楽CDから同じくB'z GOLDを使用してリッピングしました。
焼くスピードが速いのかと思い遅いスピードでも試してみたのですが、結果は同じでした。
これにより何か原因がわかりますでしょうか?
No.3
- 回答日時:
別のCDプレーヤー、パソコンでの再生が問題ないのならやはりポータブルCDプレーヤーに原因があると考えるのが普通です。
焼きミスならどのプレーヤーで再生しても同じようにノイズが入ると思います。
プレーヤーの読み取り部が劣化してうまく読み取れないところがノイズになるのかもしれません、推測ですが。

No.1
- 回答日時:
CDRとドライブの相性が、原因の1つにあげられます。
また、高速に焼いたときに、焼きむらができたことが、
主な原因です。
音楽CDを作成するとき、等速で焼く。
ライディングソフトはB'z recorder GOLD BASICよりも、
NEROなど、汎用性の高いものを使用する。
また、EACという海外ソフトは、かなり、よいです。
(焼くのは、別のソフトですが。)
一度、等速で書き込み、また、メディアは、国産のものを使用してみてください。
>CDプレーヤーが悪いのでしょうか?
ほかの普通のCDが正常に聞けているなら、その可能性は、
低いと思います。また、CDRに公式に対応してないものですと、
そのような不具合が、でるかもしれません。
とにかく、音楽は、等速で焼くことを基本としてください。
早速のご回答ありがとうございます。
ドライブとの相性ですか、確かにこのPCは有名なメーカー品ではないのでそうかもしれません。
今回は何も考えずに値段だけでメディアを選んでしまったので、次からは国産のメディアを使用してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ポータブルCDプレーヤーを買ったのですが、再生するとイヤホンから サーーー という音がずっとしていて 3 2022/03/26 00:27
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ポータブルCDプレーヤーで録音もできる物はありますか。(ありましたか) 3 2023/08/23 21:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーデ 8 2022/06/30 19:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ 今まではビクターとソニー製のCDプレーヤーしか使ったことがなかったんですが最近DENONのDCD-1 4 2022/08/02 18:34
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パソコンでしか曲が聴けないディスクをCDプレーヤーなどで聞けるようにCD-Rにするには、どおしたら良 7 2022/07/27 19:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレーヤーの音飛びについて 4 2023/06/24 09:39
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって火災報知器ですか?そ...
-
CDの読み取り
-
何を買っていいのかわからない...
-
古いiPhoneを音楽プレーヤーと...
-
主に「i Pod」などのことを...
-
MDプレーヤーやコンポ
-
CDプレーヤー(以下CDP)の上に...
-
MDのTOCエラーは直せませんか?
-
プレーヤーで使われる記号はど...
-
経済的なポータブルプレーヤーは?
-
ポータブルDVDプレーヤーの...
-
音楽用CD-Rに空き容量が、まだ...
-
HDCD仕様の音楽CDについて
-
おすすめのMP3プレーヤー(i p...
-
CDプレーヤーでのCD-Rの...
-
移動時に聴ける、見れる軽いD...
-
MDが読み込めない
-
iPod Shuffleの中身は?
-
オススメのMP3プレーヤー!!!
-
DVDで再生できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって火災報知器ですか?そ...
-
古いiPhoneを音楽プレーヤーと...
-
MDのTOCエラーは直せませんか?
-
CDプレーヤーにCDが入った...
-
CDプレーヤー(マランツND8006...
-
MDプレーヤーの改造
-
MP3プレーヤーのmicro SDカード...
-
外部メモリで聞けるプレーヤー...
-
Blu-rayプレーヤーの中に入れて...
-
ちょこっと巻戻しができるポー...
-
DVDの赤い部分でブロックノイズ
-
MDに入っている曲をMP3playerで...
-
自分で作った音楽CDがうまく再...
-
mp3プレーヤー今は買い時?
-
レコードプレーヤのインシュレ...
-
ソニーCDX-S2000Sの時刻...
-
ダイレックスにCDプレーヤーは...
-
youtubeの「ミニプレーヤー」を...
-
オークションで購入したmp4...
-
MP3とMD
おすすめ情報