アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まではビクターとソニー製のCDプレーヤーしか使ったことがなかったんですが最近DENONのDCD-1550ARという機種を入手しました。内容は、

ピックアップ、トレー部にグリスアップ
レンズ新品に取替、ベルト取替

と言う内容です。
ところが検査した時のソフトが割と古いCD-Rだったんでしょうか、電源ボタン、OPEN/CLOSE、DISPLAYの3箇所しか反応しなくてplayボタンは元よりSKIPボタンなどその他のキーは全く反応(機能)しません。こんな経験のある方いませんか?古いCD-Rだからなんでしょうか。おわかりになる方教えてください。

質問者からの補足コメント

  • そのまんま書いてる訳でグダグダなんて書いてねぇーから。

    音が出ないんじゃなくてボタンが反応しない訳で。

    もっとなんと言うか優しい回答、無いか。

      補足日時:2022/08/02 22:38

A 回答 (4件)

>検査した時のソフトが割と古いCD-R



では、CD-Rではなく市販の通常CDの場合はどうなんでしょうか。

もしも普通のCDでも同じ「症状」ならば、スイッチ類(および関連の基板)が接点不良などの不全状態であるということ。

電気工作などの腕に覚えがあるのならば、筐体を開けて不良箇所をメンテナンスすることも、ひょっとして可能かもしれないが、そうじゃなかったら修理に出すしかない。「古いオーディオ製品 修理 業者」みたいなフレーズで検索すれば、最寄りの業者が見つかるかも(もちろん、当該機器の修理が可能かどうかは未知数)。

まあ、率直な話、CDプレーヤーは経年劣化が大きいので、中古品の調達は避けた方が良いんだけどね。もしも、どうしても中古品が良いというのならば、専門の中古品取扱業者を利用すべきかと(もちろん、保証期間が付与されたもの)。
    • good
    • 1

CD-Rを読み込んで、全曲数が表示されれば、CD-RはOKでしょう。


リレーやスイッチは、長く使用しないと、接点に酸化被膜が生成
され、接触不良を起こす場合があります。
これを防ぐ為に、稼働側の接点は固定側の接点に接触後、少しスライド
して着地する機構になってます。
全部が動作しないのであれば、基板等を含めた不具合が考えらますが
一部動作しているので、酸化被膜による不具合が推察されます。
復活すればラッキーの感覚で、ボタンスイッチをポチポチポチと動作
させてみては如何でしょう。
----------------------------------------------------------------------
御節介ついでに。
レンタルCDを1600枚位コピーしたのですが、20年を経過した盤に、
30%程度、読み取れない物がでています。
安物の中華製の物で、太陽誘電製は全部大丈夫です。
太陽誘電社が製造を止めたのは、誠に残念な事です。
    • good
    • 0

なかなかに評判の良かった機種と記憶しています。

レンズを取替とは、なかなか気合が入った手の入れようですね。
ところで、反応しませんなんて書いてることは、上記に何の説明もないので、もともと動かなかったのかどうかなどわかりません。そもそもCDの1枚も持ってないわけないのに、なぜCD-Rでしか試さずグダグダ書き込んでいるのか不明です。
    • good
    • 0

25年近く前の製品に、完璧を求める方が無理では。

音が出れば、合格。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!