dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11日(土)に福井県で開催される三国花火大会を見に行く予定なんですが、見るのにおススメの場所を教えていただけませんか??
ただし当日はその前に予定があって、時間的には花火が打ちあがる頃にしか駆けつけられません。
また初めて行く&石川県在住なので道もあまりわかりません。
目的地周辺には車で行く予定です。
少し遠くても構いません!!ただ水中花火はできれば見たいです。
よろしくおねがいします★

A 回答 (3件)

会場へはシャトルバスの利用をお勧めします。



マイカーでは、通行規制があり、会場近くへの乗り入れが困難です。
特に、終了後の混雑は「全く動かない」時間が相当にあります。

一件不便そうなバスですが結果的には効率的だと思われます。

<少し遠くても構いません!!ただ水中花火はできれば見たいです。
●会場近く(北方向)の西光寺にいたる石段付近が見所で他に比べて混んでいないと思います。

参考URL:http://www.city.fukui-sakai.lg.jp/static/0000002 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり車は厳しいそうですね><
シャトルバスなど使って会場に行きたいと思います。
<会場近く(北方向)の西光寺にいたる石段付近が見所で他に比べて混んでいないと思います。
貴重な情報有難うございます!!参考にさせて頂きます!!
ご親切に有難うございました★

お礼日時:2007/08/07 20:39

水中花火が見られる範囲には規制がかかって、車は入れませんから、シャトルバスで行くことになります。


ただし、お昼のうちに会場に入る分には規制がありません。規制は16時ぐらいからかな。

>時間的には花火が打ちあがる頃にしか駆けつけられません
道が不案内とのことですから、事前にシャトルバスの発着場をしっかり把握しておく必要があります。でないと、そこに着くまでに時間は刻々と過ぎていきます。

体験したわけではないのですが、越前鉄道の西長田駅に電車利用者の無料駐車場がありますから、そこから三国港駅まで電車を利用するという方法もあります。
当日は臨時電車も出ていますから、それほど待たなくてもすむでしょう。
三国港駅からは会場まで5分も歩けば着きます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

会場へはシャトルバスか電車で行きたいと思います。
頂いた情報をもとに今から発着場など調べたいと思います。
越前鉄道の貴重な情報も是非参考にさせていただきます!!
本当に有難うございました!!!

お礼日時:2007/08/07 20:49

水中花火を見るのなら打ち上げ時間に到着では見れませn、最低で3時間前から場所確保してください、それができないのであれば諦めること。



周辺のどこからでも打ち上げられる花火は見れますので、どこでもいいでしょう、車は規制などで混雑しますので、周辺10kmには近づかないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水中花火は遠くからでも見られると言う訳ではないので、やはり難しそうですね。
会場へはシャトルバスなどを使って行きたいと思います。
でも混雑は避けられなさそうですね。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2007/08/07 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!