アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本のドラマはつまらない・・・とよく耳にするようになった昨今。

日本のドラマがつまらない理由って何でしょうか?また、どのように改善されていくべきなのでしょうか?一ドラマファンとしてとても気になります。
是非、皆さんのご意見を聞いてみたいと思います。

また、日本でも人気のある海外ドラマみたいな質の高いドラマは、果たして制作される日は来るのかもご意見お願いします。


自分が考えるつまらない理由は、
(1)ネタがない
(2)ドラマに掛ける予算がそれほど潤沢ではない
(3)勢いのあるタレントを起用して視聴率を稼ごうとしすぎてる
(4)演技力のある人間より、顔が売れているタレントを起用している
(5)面白くないドラマに日本人が慣れきってしまっている?
(6)特定の俳優ばかりを各局のドラマ制作陣が使う
(7)演技力の無い有名タレントを平気で主役に起用(例え視聴率は上がっても、ドラマの質自体は低い)
(8)漫画が原作のドラマが増えた

適当に挙げてみました。しかし、どう改善されていくべきなのか分かりません。



にしても、特定のタレントや女優ばかりを目にするドラマばかりが増えた気がします。裏で何か大きな力でも働いているのでしょうか?この点についても、ご意見お待ちしてます。乱文ですみませんでした。

A 回答 (15件中1~10件)

>どう改善されていくべきなのか分かりません




各局とも全く同じサイクルでドラマを作っています。
4月、7月、10月、1月の4クールで年間製作されています。
3ヶ月が1クールですから、全10~11回で必ず終わります。
今放送のドラマは9月末に終了し、新作放送の前に必ずバラエティの2時間の特番が組まれます。
そこには、次回作のPRを兼ね、出演者チームが登場します。
どこの局もこの繰り返しで、長年変わっていません。

たった10回、11回でまとめなければならないので、半ば強引な筋立てのドラマが目立ちます。同時に、一番感じるのが、脚本家の質の低下です。
私が過去のドラマで一番優れていると思うのは北の国からです。
このドラマは全24回です。今の2倍の長さで作られたのです。
しかも脚本は倉本聡さんです。
やはり厚み、深みが違います。主役は子役で2名の成長が筋です。

改善方法は、質の高いドラマをテレビ局が作ろうという姿勢があるかどうかの1点にかかっています。公共の電波を使う中、馬鹿の一つ覚えのようなワンパターンの製作スタイルを続けるのか、それを崩すパワーがあるのか。その1点にかかっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

北の国からは確かに素晴らしいですよね。脚本家が倉本さんだからでしょうか。

>改善方法は、質の高いドラマをテレビ局が作ろうという姿勢があるかどうかの1点にかかっています。

強引な筋立てのドラマが増えつつある今、質を意識してドラマを作っていって欲しいですよね。仰るとおりです。

それにしても、最初にドラマの企画を発案する人って、テレビ局でもどんな役職の人が出すのでしょうか?プロデューサーでしょうか?そのあたりのシステムが微妙に分かりません。また回答していただければ幸いです。

お礼日時:2007/08/10 17:59

もともとドラマにはあまり興味のない素人ですが、いろんな所から集めた情報を総合すると、放送局側が守りの姿勢に入っているのが一番の大きな問題だと思われます。



つまり、「一発勝負して話題をかっさらおう」という意欲が薄れ、「そこそこの視聴率を確保しておけばいいや」という後ろ向きの考えに支配されていると判断しています。

その考えが、
(4)演技力のある人間より、顔が売れているタレントを起用している
(6)特定の俳優ばかりを各局のドラマ制作陣が使う
(7)演技力の無い有名タレントを平気で主役に起用(例え視聴率は上がっても、ドラマの質自体は低い)
(8)漫画が原作のドラマが増えた
あたりに、現れています。
(もっとも、演技力のない有名タレントの起用は昔からありましたので、今だけの問題ではないのですが)

特に、マンガの原作が良い例ですね。
売れてるマンガを流用すれば、そのマンガのファンからの視聴者が見込まれるし、スポンサーも説得しやすい。
オリジナル脚本で勝負するよりよほど制作者側が楽なのですが、このことが良いドラマが消えている原因の一つなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>放送局側が守りの姿勢に入っているのが一番の大きな問題だと思われます。
つまり、「一発勝負して話題をかっさらおう」という意欲が薄れ、「そこそこの視聴率を確保しておけばいいや」という後ろ向きの考えに支配されていると判断しています。

なるほど・・・。守りの姿勢かもしれないですね。それでは、アメリカのドラマは、日本のドラマと反対に攻めの姿勢って所でしょうか?向こうでは、つまらないと即打ち切りらしいですし。

>売れてるマンガを流用すれば、そのマンガのファンからの視聴者が見込まれるし、スポンサーも説得しやすい。
オリジナル脚本で勝負するよりよほど制作者側が楽なのですが、このことが良いドラマが消えている原因の一つなのでしょう。

漫画の読者が見てくれる・・・人気のある漫画なら、ある程度の視聴率が見込まれるという事でしょうか。うーん、オリジナル脚本で勝負して貰いたいものですね・・・

お礼日時:2007/08/10 18:05

日本のドラマはつまらない・・・あなたの言うとおりですね。


理由は、視聴者に受ける番組作り(ターゲットが絞れ切れないので、万人に向く製作をしてしまう)    脚本の内容より、外見を重視し、視聴率を稼ぐため(スポンサーに、降りられたら困る)  広告収入を稼ぐための手段、   低俗番組のほうが視聴率が取れる   役に立つ番組という判断は少なく、面白いか、どうかの基準で判断される。

>改善方法・・・番組を有料にする。(必要な番組だけ見るので、制作会社も作りやすい)  低俗番組を作る必要もあります。   番組や俳優、タレントを視聴者が採点を下す(同時にスポンサーも採点する)    
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>理由は、視聴者に受ける番組作り(ターゲットが絞れ切れないので、万人に向く製作をしてしまう)    脚本の内容より、外見を重視し、視聴率を稼ぐため(スポンサーに、降りられたら困る)  広告収入を稼ぐための手段、   低俗番組のほうが視聴率が取れる   役に立つ番組という判断は少なく、面白いか、どうかの基準で判断される。

スポンサーに降りられたら困る、広告収入を稼ぐため…やっぱり民法のテレビ局は、スポンサーがいてナンボなんでしょうねー。

>改善方法・・・番組を有料にする。(必要な番組だけ見るので、制作会社も作りやすい)  低俗番組を作る必要もあります。   番組や俳優、タレントを視聴者が採点を下す(同時にスポンサーも採点する)    
民放では出来なさそうですが、面白いですね。ケーブルテレビ局が率先して面白いドラマでも作って欲しい所ですね。

お礼日時:2007/08/10 19:36

ほとんどが外注だからでしょ。

注文された方だってポシャリたくないから冒険しないし。
 何より内容の無さが問題でしょう。内容が無いからキャラクターが怒鳴る怒鳴る。大声出す回数が多いほどドラマの出来が悪いものです。内容が無い、その上演技が下手な役者。セリフで説明してるような会話。日常生活であんなにくどく話さねぇだろう。
 キャラクターの固定化も問題でしょうね。まあTVドラマは一切見ませんからどうでもいいんですが…。
そしてプロデューサーが馬鹿だね。原作ろくに読んでないのが見え見え。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>何より内容の無さが問題でしょう。内容が無いからキャラクターが怒鳴る怒鳴る。大声出す回数が多いほどドラマの出来が悪いものです。内容が無い、その上演技が下手な役者。セリフで説明してるような会話。日常生活であんなにくどく話さねぇだろう。

言われてみると、怒鳴る怒鳴る…なドラマって見ていられない内容のドラマが多い気がしますね。内容が薄いから、構成も稚拙なのかなー。

あと、セリフで説明している様な会話シーンも、誰にでも理解出来る様にとの配慮なのかもしれませんが、それこそ、内容に難があるからこそ起きる事なのでしょうかね。

>そしてプロデューサーが馬鹿だね。原作ろくに読んでないのが見え見え。

確かに。舵取りが原作を理解していないから、ドラマの内容が歪曲されていく例も結構ある気がします。

お礼日時:2007/08/10 19:43

TVというツールそのものが


消費活動に対し大きな影響力を持ってしまいました

20年前に録画したドラマ(民放)を見ていて気付いたことがあります
当時に比べ、今のドラマ本編(一時間ドラマの場合)は
約47分から約45分に減っています
本編が減らされた2分は恐らくCMに回されているのでしょう
芝居にとって2分という時間を削られることは大変大きな痛手です

今はTVで毎日流れているバラエティ番組もクイズ番組も
商品や飲食店の宣伝合戦ばかりですね
TVで見たあのタレントの服が、時計が欲しい……
こんな質問をこのサイトでも
毎日といっていいほど見かけます

もはや日本のTV番組は「番組」ではなく
「タレントや商品の宣伝場所」と化してしまっていると思います
ドラマも例外ではありません

視聴者に対し「感動をもたらすドラマ」ではなく
商品(含スポンサー)やタレントにとって「宣伝効率の良いドラマ」を
今の日本は作りすぎていると常々思います
(所謂アイドルと言われる俳優さんの中には
人気・演技力共に充実している方も多数いらっしゃいます
そういう方たちにこそ「本物のドラマ」にもっと出演して
視聴者を楽しませて欲しいです)

(2)についてですが、例え低予算であっても
しっかりした脚本や演出に恵まれているドラマであれば
派手さはなくとも、じんわり胸にしみる内容になると思います
(予算の多くを売れっ子タレントの出演料に
割きすぎていることも何かと問題を生み出しているのかも)

私も大のドラマ好きですが
最近はもっぱらケーブルTVで放送されている昔のドラマを見たり
先に書いた20年前に録画したドラマを見直したりしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>当時に比べ、今のドラマ本編(一時間ドラマの場合)は
約47分から約45分に減っています
本編が減らされた2分は恐らくCMに回されているのでしょう
芝居にとって2分という時間を削られることは大変大きな痛手です

2分も減らされたとは、知りませんでした…。正に、スポンサー様様ですね。まあ、スポンサーがいなけりゃ、番組は作れないとしても。

>今はTVで毎日流れているバラエティ番組もクイズ番組も
商品や飲食店の宣伝合戦ばかりですね
TVで見たあのタレントの服が、時計が欲しい……

宣伝合戦ですかー。仰る通りですね。これじゃ、純粋に番組を見る事を楽しめなくなりそうですねー。

>もはや日本のTV番組は「番組」ではなく
「タレントや商品の宣伝場所」と化してしまっていると思います
ドラマも例外ではありません

これがテレビドラマをつまらなくしている、諸悪の権化だと思います。

>(2)についてですが、例え低予算であっても
しっかりした脚本や演出に恵まれているドラマであれば
派手さはなくとも、じんわり胸にしみる内容になると思います

最近のドラマは、漫画が原作だったり、有り得ない様な展開になっていくドラマが増えていると思います。奇を衒いすぎているというか。脚本に力を入れてほしいし、普遍のテーマを追う様なドラマが少なくなってきたような。

視聴者の心に響く様なドラマを作ってほしいです

お礼日時:2007/08/10 19:54

視聴率ばかり気にしすぎて万人受け、もしくは誰もが分かるドラマを作っているからではないでしょうか?


誰もが分かるってことは、マニアから見るととことんまどろっこしかったり稚拙だったりします。
特にミステリーTVドラマは稚拙すぎて見ていられないので衰退したと思います。

海外ドラマは1話を見逃すと話が追えなくなったりしますが、日本のはどこを切っても金太郎のキャラクター・ドラマばかり。
企画、脚本力も問題ありですね。
古い人が居座っているんでしょうかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>視聴率ばかり気にしすぎて万人受け、もしくは誰もが分かるドラマを作っているからではないでしょうか?

万人受けを狙いすぎという事でしょうか。狙いすぎて自爆しているドラマも多いと思います。

>古い人が居座っているんでしょうかね?

制作サイドの裏にいそうですね。黒幕が…

お礼日時:2007/08/10 19:58

売れてる漫画を持ってくる安易さはあると思います。

「のだめカンタービレ」や「弁護士のくず」は成功だと思いますが、出来によってはドラマより原作の漫画の方が段違いに良いという事にもなってしまいますよね…。

安易な、アイドルや旬の女優ばかり起用するのもどうかと思います。1クールおきにドラマ出てたりすると、その人が主演ってだけで観る気が起きません。またか、と思います。
某男性アイドル事務所のタレントは常に誰かがドラマやってますよね…。

最近だと、去年の夏にやってた「結婚できない男」が面白かったです。
どの演者さんも上手かったです。特に阿部寛さん。
特にストーリー自体が面白い訳ではなかったのに、ついつい毎回欠かさずに見てました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>売れてる漫画を持ってくる安易さはあると思います。「のだめカンタービレ」や「弁護士のくず」は成功だと思いますが、出来によってはドラマより原作の漫画の方が段違いに良いという事にもなってしまいますよね…。

ありますね。そういう事。元が漫画なだけに、漫画でのみ通じる表現とかあるはずだし、それをドラマで表現するとおかしくなったりとか。


>安易な、アイドルや旬の女優ばかり起用するのもどうかと思います。1クールおきにドラマ出てたりすると、その人が主演ってだけで観る気が起きません。またか、と思います。
某男性アイドル事務所のタレントは常に誰かがドラマやってますよね…。

見る気失せますね。そういうドラマも。タレントのためのタレントによるドラマとか。演技力はダメダメでも主役張ったり。

>最近だと、去年の夏にやってた「結婚できない男」が面白かったです。
どの演者さんも上手かったです。特に阿部寛さん。
特にストーリー自体が面白い訳ではなかったのに、ついつい毎回欠かさずに見てました。

あれは結構面白かったですよね。あの頃最初から最後まで見ていたのは「結婚できない男」だけでした。主演の阿部さんの演技が特に良かったです。他のキャストも割と演技力の上手い人が多くて、ドラマ自体が安定していました。

お礼日時:2007/08/10 22:08

人生経験の希薄さや観察力の欠損が原因として一つあると思います。


台詞を聞いていると、一般社会で働いている人間からおおよそ出て
こない様な事をよくも恥ずかしくなく放送できるものだとある意味
感心します。
ですからおそらく、作っている人間の人生を追って行けばおおよそ
の原因はつかめると思います。

改善させようにも、視聴者の意見がなかなか届きにくい性質を
もっていますので難しいかと思われます。

「怪奇大家族」という30分程度のドラマがあったのですが、
あれはなかなかおもしろかったです。あのセンスがないですね、
今のドラマには。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kaiki/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>人生経験の希薄さや観察力の欠損が原因として一つあると思います。
台詞を聞いていると、一般社会で働いている人間からおおよそ出て
こない様な事をよくも恥ずかしくなく放送できるものだとある意味
感心します。


なるほど。制作側の人間に、問題があるという事ですね。

怪奇大家族というドラマは見た事なかったです。今度見てみます。

お礼日時:2007/08/11 10:33

色んな事情で制作側に注文が多いんじゃないでしょうかね。



それと、メディアなどの業界は「資格」がそれほど無い。
免許が要らないから、誰でも入れる。誰でも作れる。

これが良い形で回転すれば良い作品が作れます。
ところが、最悪な形で回るとどうなるか。


後はキャラ人気(俳優を見る)で持っている。
これを打破するには人気のある有名俳優を引き立て役に持ってくる必要がある。
が、それが出来ない状況なのでは。

誰が人気上昇中に悪役になりたがるでしょうか。
色々と制作も頭が悩む注文が多いのでは?

後は孫受けの恒常化でしょうかね。
アニメでも映画でもですが。
ハリウッドも孫受けで色々問題になったとか。


最後に、ドンだけ良い作品を作っても作られた宣伝によって潰される。
良作は悪作に駆逐される。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>後はキャラ人気(俳優を見る)で持っている。
これを打破するには人気のある有名俳優を引き立て役に持ってくる必要がある。
が、それが出来ない状況なのでは。

業界の構造自体が、質の高いドラマを作りづらくしているのでしょうか。



どんなに良いドラマでも宣伝の仕方によっては潰されるという意見には賛成です。やはり、視聴者が増えなきゃ成り立たない商売ですよね

お礼日時:2007/08/11 10:38

視聴者が悪いんじゃないでしょうか。



何処かのグループのアイドルを使えば視聴率が上がる。
これなら何も無理したり金掛けずに人の手配だけすれば良いじゃないですか。

企業なんて利益を追求するものですし、お客(広告主)がそれで満足するなら良いと判断できると思います。

視聴者はお客ではなくカモで、ドラマはカモを釣る餌です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

つまり、視聴者の多くが良いドラマよりも、出演している人気タレントの方に目が向いているのでは・・・という事でしょうか。

民放は視聴率重視で成り立つ組織ですし、その様になるのは仕方ないのでしょうかね

>視聴者はお客ではなくカモで、ドラマはカモを釣る餌です。

制作陣もクオリティの高いドラマを作る必要もないという事ですね。
視聴率で何事も判断されますからねー

お礼日時:2007/08/11 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!