
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バイクの場合私の知る限り有りますが(レーサーレプリカなどは整備経験がないため知りません)大抵の2サイクルはBタイプ、一方4ストはカブ系などはCタイプ、DOHCのタイプはDタイプのプラグがほとんどだと思います。
BからC,Dとねじの部分の(全体にですが)太さが細くなってきます(当然工具も違いますし)又ねじの部分の長さも長いものと短い物があります、ソノタRの付いている物は抵抗入り(レジスタープラグ)など色々と有ります。
私もすべてのことは覚えていませんがお乗りのバイクの純正を調べて交換、乗り方で焼け具合が(セッティングにもよります)変わりますからそれに併せてネッカ(数字の部分7とか8の部分)を変えるくらいです(一般的に)
構造はRの付いた物以外は基本的には同じと考えても良いと思いますが、物によれば全く違う物も有ります(一本数百円から数千円まで)
http://www.ngk-sparkplugs.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
かぶったプラグは要交換?
-
5
無知な者ですが、xjr400に乗っ...
-
6
プラグを交換しようとしたら先...
-
7
プラグの熱価を1つ下げたいので...
-
8
SUZUKIの原付ZZのプラグ交換に...
-
9
ホンダの発電機がかかりません
-
10
コンセントが曲がってしまった
-
11
AE86 プラグ? AE92のエンジ...
-
12
スパークプラグの交換でノッキ...
-
13
ダイハツのエンジンは、2万キ...
-
14
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
15
スポーツスターの調子が悪いん...
-
16
6Vモンキーです。プラグに火が...
-
17
プラグから火花が飛んだり飛ば...
-
18
エンジンのかかりが悪いです。
-
19
SR400 プラグが点火しません??
-
20
NGKプラグ BPR8ES B8ES は互換...
おすすめ情報