プロが教えるわが家の防犯対策術!

原付(スクターです)のプラグを交換しようとしたら先っちょの部品がとれてしまいました。
左が新しいほう、右が古いほうです。部品がないのがわかると思います。

部品はプラグコード側に残ってました。プラグを交換してプラグコードを差そうとしたらどうにも入らないので気がつきました。

古いプラグを回しいれ引き抜こうとしましたが固くて抜けません。プラグだけスポンと抜けてしまいます。

一応怖かったのでバッテリーを外してラジオペンチで引き抜こうとしましたがラジオペンチの先がなかなか入りませんし挟めても固くて抜けませんでした。この固さは元々ついているものなのかなと思うくらいでした。

車種はスズキ レッツの初期CA1KAです。
プラグの型番はスズキの直営でもらってきたので間違いないはずです。

同様の症状の方おられますか?対処法を教えて頂きたいです。

「プラグを交換しようとしたら先っちょの部品」の質問画像

A 回答 (4件)

写真の上部のことですよね?



http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs …
ここが参考になりますでしょうか・・・。
    • good
    • 0

それは、外して使うんだyo!


ペンチで掴んで回せば外れるyo!
今までプラグ変えたこと無いのかyo!
プラグキャップに残っているんじゃなくて、最初から付いていなかったんだyo!
四輪や、車種によってはバイクでも付けたまま使う車種もあるので、プラグメーカーは付けて出荷しているんだyo!
整備士の工具箱には、「何かに使うかも」と思って取っておいた"それ"が、大抵一個くらいは入っているけど、
結局何にも使えないんだyo!
真ん中に穴を開けて両側からネジを入れて、ワイヤーが切れたときの非常用タイコにするとイイなんて噂も聞いたことあるyo!
「プラグを交換しようとしたら先っちょの部品」の回答画像2
    • good
    • 9
この回答へのお礼

お恥ずかしい!そうだったんですか!一応ラジオペンチで挟んで取ろうとしましたが固くてあまり力を入れると潰れてしまいそうだったので辞めました。外れないものだと思ってしまいました。今プラグレンチに入れた状態ラジオペンチで挟んで回したら外れました!ほんと助かりました!迅速なご回答有難うございました!

お礼日時:2010/12/11 21:06

プラグの先端は一体型と分離型があるし、バイクのプラグコードによってどちらに対応しているのか見分ける必要があります。

質問者様のバイクのプラグコードがどちらのタイプなのか良く見極めて下さい。古い方が分離型だとしたら、一体型は装着できません。同じ品番のプラグなら新しいタイプも先端は分離型になっているはずだから、分離させてから装着すれば、プラグコードは差し込みできるはずです。先端がプラグコード内に残ると言う事はまずありません。もし本当に先端がプラグコード内に残ったなら、再度プラグを挿入してネジをかみ合わせて(右回しで締まる)から、ひき抜けば先端も一緒に抜けるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度古いプラグを挿入して引き抜こうとしましたが抜けませんでした。もし一体型のプラグコードのソケットならそれで引き抜けると思いますが、分離型だったので何度もやっていたらあやうく壊すところでした。よく見るとプラグコードのソケット部にはネジ山らしきものはありませんでした。なのでカポッとはめるだけですよね。

それもそのはずエンジン側もネジでプラグコード側のソケットもネジならどう締めるんだということですからね。普通プラグカバーなるものが覆ってますから、ヤマハでもそこまで整備性の悪さを追及して作らないでしょう。

無事取り付けが完了しました。念のためプラグのネジ山とワッシャー部分に薄ーくオイルを塗布しておきました。(自転車用のオイルですけどw大丈夫かな)
多少圧縮漏れを防ぐ効果があると聞いたので

実際は効果もなく気持ちの問題レベルかもしれませんがなにせ古い車両なもので
ネジ山もシリンダー自体もゆがんでる可能性があったのでできる事はやってみました^^

あとは手で締めれるところまで慎重に締めてからプラグレンチで回そうとしましたが事前の調べでは3分の1回転ぐらい回ると聞いていたけどほんの数センチ16分の1くらいしか回りませんでした。締めすぎるとダメだと聞いていましたし締め始めてすぐトルクを感じたのでそこで辞めました。最後に少しだけワッシャーを潰したい分キュッと締めてやめました。

でも無事エンジンかかりました!
好調になったのか・・?はわかりません!

ちなみにおそらく10年以上交換してないであろう取り外したプラグです
http://up1m.ko.gs/src/koups364.JPG
最初はこんがりキツネ色じゃん!と思いましたが
かなりいっちゃってますね。。
電極との間は1mmもありました

有難うございました!

お礼日時:2010/12/11 22:59

NO3です。


その後の状況を詳細にお知らせ頂きありがとうございました。

>よく見るとプラグコードのソケット部にはネジ山らしきものはありませんでした。なのでカポッとはめるだけですよね。
・そうゆう事になりますね。

>念のためプラグのネジ山とワッシャー部分に薄ーくオイルを塗布しておきました。(自転車用のオイルですけどw大丈夫かな)
・細かく気を使われていますね。おそらく2stエンジンだと思いますが、その場合は混合気によってプラグのネジも次第にオイルで濡れて来ますので、結局同じ様な状態になります。

>なにせ古い車両なものでネジ山もシリンダー自体もゆがんでる可能性があったのでできる事はやってみました^^
・いくら古い車両でもシリンダーは歪まないと思いますヨ(笑) ネジ山についてはプラグのワッシャが当たるまで手で回せたなら、ほとんど痛んではいないと思います。でも気を使うという事は良い事ですよね。

>無事エンジンかかりました!好調になったのか・・?はわかりません!
・新品のプラグにすると以前よりアイドリングが安定したり、高くなったりしますがどうでしょうか。もしほとんど変化が無いようなら古いプラグもまだまだ結構頑張っていい仕事をしていたんでしょうね(笑)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。やはりあの古いプラグでもそこそこいい仕事をしていたようです。ただ若干吹け上がりがよくなったような気がします。加速がよくなった感じですね。気のせいかも知れませんが。w

お礼日時:2010/12/13 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A