
RX-8前期(AT)に乗っています。
エンジン警告灯が点灯し、スキャンしたところ、イグニッションコイルBのエラーでした。
DIYでイグニッションコイルABCD全てを新品に交換し、無事エンジンが始動しました。
しかしエンジン警告灯が再び点灯し、スキャンすると今度はイグニッションコイルABCD全てがエラーとなりました。
(クリアしても再点灯します)
この原因についてご存知の方はおられますでしょうか?
思い当たるのは、今回のコイル交換はバッテリーを外さずに実施したので、正規の手順に反している気がする部分です。
なお、プラグおよびプラグケーブルは1週間前に新品交換済みです。
何卒よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
書かれてる内容ですとイジリ壊しになってしまいます
接続順間違えてるか(カプラー含む)接続不良かな?
交換したコイルが中古とか支那製とかいうオチじゃないですよね?
プロでない方の作業内容は保証できないので再点検が望ましいかと思います
No.2
- 回答日時:
それを知りえるのはやった当人だけなんです
先日原付きですがアイドリング不調・・・・。
最終的に使用に伴う経年劣化・・としか考えられない。
キャブの分解掃除云々も言っていましたが。
結果はリードバルブ?のねじが十分締めていなかった。
分解掃除でそんなところのねじまで外しますか?、知っているのは当人だけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- 車検・修理・メンテナンス 24日の台風15で25センチくらいの水にトヨタアクアで入り→冠水地帯は抜けたけど→オレンジ色のエンジ 1 2022/09/28 18:24
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 車検・修理・メンテナンス 車のエラーについての質問です。 2 2022/09/29 20:29
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時不安定(たまにエンスト)、エンジンかからず、メーターチラつき等。 10年・100000 3 2022/10/01 20:29
- 国産車 エンジンがかかった状態でハンドル周りのカプラーをはずしてしまいどこも悪くないのですが、vscの警告灯 1 2022/10/04 20:40
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125 JF81 のイグニッションコイルを交換したら警告灯が付きセルがかからない 9 2023/08/17 16:58
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
スパークプラグの交換見積もり...
-
CVTノッキングとプラグ交換、イ...
-
プラグを確認したら一本このよ...
-
長寿命イリジウムプラグでDENSO...
-
バモス、プラグの互換について
-
青空駐車で15年位乗ってないノ...
-
CB1300(SC54)ブレーキキャリパ...
-
車の運転をしてると「きゅっ」...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
指導教員とのLINE交換
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
お肉屋さんのレバー煮をたまに...
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
RAID5環境で容量の違うHDDに交...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
ホンダ タクトの原付なのですが...
-
中2女子です。ハチマキ交換をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
スパークプラグの交換見積もり...
-
プラグを確認したら一本このよ...
-
走行中アクセル踏んでいるのに...
-
長寿命イリジウムプラグでDENSO...
-
点火プラグを間違えてエンジン...
-
車のエンジンがかからなくなり...
-
ninja 250R 走行中の異音について
-
アイドリング中の息継ぎについ...
-
10年目のバイク、大メンテナンス?
-
バモス、プラグの互換について
-
LA100Sに乗っているのですが エ...
-
FTR223のブレーキ液交換には何c...
-
車の運転をしてると「きゅっ」...
-
ja11 のタイミングベルト交換作...
-
R2のスーパーチャージャーを手...
-
kawasaki バリオスIのメンテナ...
-
CB1300(SC54)ブレーキキャリパ...
-
ダイハツ エッセのスパークプラ...
-
長年放置されていたJADE
おすすめ情報