dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヒゲが濃く剃る度にヒリヒリでウンザリです。

カミソリだとどんなに丁寧に剃ってもカミソリ負けしてしまうので
どちらかといえば電気シェーバーを使った方がヒリヒリ感は少ないです。
シェーバーもそれなりに高い(2万円前後のやつ)のを使っているのですがやはりヒリヒリします。
プレシェーブローションも使ってみたのですがそんなに効果を実感できませんでした。
なによりローションの匂いが苦手で使い続けられませんでした。

そこで考え方を変え「ヒリヒリさせないように」では無く
「剃った後のヒリヒリをすぐ落ち着かせる」為のローションを探すことにしました。
みなさんのオススメのローションやクリームをぜひ教えてください!

ちなみに今までは敏感肌用の化粧水等をつけてますが逆にしみちゃいます。
キップパイロールは匂いが強烈でした・・・。

A 回答 (2件)

別の質問にも書いたのですが、女性用の化粧水はどうでしょうか?


私は女ですが、主人が敏感なので、女性用を使わせています。

男性用だと、かなりの割合でエタノール(アルコール)と、下手をしたらメントールが入っていますし、そうでないものでもすーっとする成分が入っていることが多いです。
女性用ではそういったことが少ないので、こういった表記のものを探してみてください。

・ノンアルコール、アルコールフリー
・無香料

女性用で、1000円前後の化粧品は、無香料で刺激が少ないものが多くなってきています。
また成分を見れば、エタノールが入っていれば書いてありますので、それも参考になさってください。

また、女性用だとしっとりすぎるかもしれないので、アルコールフリーのさっぱりタイプがいいかもしれませんね。
あと尿素は、人によっては刺激になるので、避けたほうがいいかもしれません。

もし、お近くにお店があれば、ですが、ホワイトリリーというメーカーのAMPローション(3500円・税抜き)が、刺激がなくてお勧めなんですが。
いかんせん取り扱い店舗が非常に少ないので・・・

どこでも変えるものなら、ドラッグストアにたいてい入っているアルージェやキュレルもいいと思いますよ。
たぶんノンアルコールだったと思いますが、うろ覚えですいません。
女性用なら、エタノールが入っていても、刺激は少ないと思いますが・・・。

参考URL:http://www.whitelily.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
女性用の化粧水は刺激が少ないんですね。
MPローション、探してみたいと思います。

お礼日時:2007/08/15 19:41

ヒゲ剃り後に肌がヒリヒリするのは,毛穴周辺の皮膚の角質まで剃ってしまっているからです。


そのため,空気の刺激をモロに受けてしまうため,ヒリヒリと痛いのですよ。
ですから,アフターであれば,傷口を塞いでしまう処置をすれば,ヒリヒリと痛みを感じなくなるはずです。
そのために一番良いのは,コールドクリームやワセリンなどを多く含むクリームなどですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりパイロールのような傷薬クリームみたいなものが良いのですね。
無臭のやつを探してみます。

お礼日時:2007/08/18 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!