
8月いっぱいで一度実家に帰ることになりました。
実家の方でもネットを利用しようとプロバイダーに申し込んだのですが
後日メールで不適合の通知が来ました。
メール内容と親の話でソフトバンクテレコムのおとくラインに加入してるからだとわかりました。
色々調べた結果、おとくラインを解約し、NTTの回線に戻すほうが良いのかなと思ってます。
実家に帰ってすぐネットを利用したいのですがソフトバンクテレコムを解約しNTT回線に戻すには最短でどのくらいの日数がかかるんでしょうか?あと費用はどのくらいかかりますか?
検索してもわからなかったので何方かご教授よろしくお願いします。
あと今までずっとタイプ2だったので電話の契約の仕組みがイマイチわかりません、よろしくおねがいします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
解約は最短で5営業日です。
費用は、っといいたい所なんですが前がタイプ2なんですよね。実家は違うのでしょうか。
通常の電話なら解約費用がテレコム側1050円+NTTの工事費(2100円かな。NTTに確認して下さい)
この際、NTTが発行した休止連絡票が必要となります。
ADSLを利用する場合、開通までの期間を考えると少なくとも一ヶ月強はみた方がよいでしょう(NTT開通後に改めてADSLの申し込みが必要)。
この場合、Yahoo!BBを利用したり思い切ってBフレッツ+光電話も検討範囲かもしれません。
・Yahoo!BB これが一番早くADSL化できると思いますが当然プロバイダが変わってしまうのと、トラブルが起きたときの対応が・・・。
・Bフレッツ 提供地域である事が前提ですが、都市部なら2~3週間で開通する所もあります(逆に2~3ヶ月も多い)。プロバイダ経由の契約なら工事費無料+数ヶ月無料もあると思います。
回答ありがとうございます。
実家の方はタイプ2ではありません。
私もネットで調べて5営業日というのは見たのですが、やはりNTTの開通後に
ADSLを申し込むと1ヶ月程かかってしまいますよね・・・。
明日ソフトバンクテレコムを解約し、5営業日後にNTTをすぐ開通させることは可能なのでしょうかね?
それに合わせてADSLを今のうちに申し込めば、早ければ今から3週間後ぐらいには開通できるかなぁ~なんて思ったりしてるんですが・・・。
やはりNTTの開通というのも2~3週間待たされるのでしょうか?
しかもその間電話が使えなくなるという事態にんるのでしょうか?
質問ばかりですいません・・・。
電話して直接聞けって話ですよね・・・。
しっかり調べて把握してから電話しようと思ってる今日この頃です。
No.1
- 回答日時:
電話回線がソフトバンクテレコムのおとくラインならYahooBBのおとくラインタイプを申し込んではいかがですか、
NTTに戻す場合、NTTに戻してからプロバイダ-に申し込む形になりますのでかなりの日数がかかる可能性大です
回答ありがとうございます。
色々調べた結果YAHOOも考えていますが、初期費用と月額費用が高いので迷っています。
実家の方でTiKiTiKiというプロバイダーが安いし初期費用無料だし、無料期間が長いので申し込もうと思っていたのですが・・・。
しかしソフトバンクテレコムを解約して逆に電話代が高くなったら本末転倒だなと思ったり(でも電話代は自分に関係ないや、と思ったり・・・)
でも引越してすぐにネットを利用したいので、とりあえずYAHOOで何ヶ月か凌いでという考えもありつつ明日には決めねばと思っている今日この頃です。ホント優柔不断な自分が嫌です・・・。
YAHOOは初期費用が高いのが悩み所です・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデムは市販されていますか
-
インターネットについて
-
家庭用インターネット回線で1...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて同じマ...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
なぜ教えてGooの質問欄にロック...
-
戸建てに引く光回線で、最も低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日でプロバイダ解約なのです...
-
ネット引越し
-
解約したら固定電話使えなくなった
-
光回線工事後、再度ADSLに戻る...
-
インターネット、回線利用が長...
-
IP電話使用で使用していない...
-
ADSLへの変更申込はNTT...
-
ヤフーのプロバイダー契約を解...
-
2世帯住宅で1F、2F電話番号が違...
-
Yahoo!BBを解約して4日めに届...
-
home5G。
-
ADSLとADSLの併用
-
マイラインの登録解除
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
プロバイダから警告が来ました。
おすすめ情報