dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのとおりなのですが、DVDにアニメをエンコードなどして
全13話などフォルダにデーターディスクとして焼くのですが、
毎回>マイコンピュタークリック>DVDROMクリック>フォルダクリック>選んで再生
結構、毎回だと面倒ですので簡単に画面の上とかに表示される
タスクバーみたいなかっこいい、フォルダを開けるソフト知っている
方いましたら教えてください。(ありそうなんだけどないですかね…)

A 回答 (1件)

プログラムランチャーはどうでしょうか。


ご質問にあるタスクバーのような形状のものもありますし、メニュー形式で呼びだせるものもあります。

プログラムランチャーは、マウスをくるくる回したり、2回連続で右クリックするなどの簡単な動作ですぐに呼び出せ、プログラムの起動やファイルへのアクセスの手間を省略する事が出来ます。
メニューの中によく使うフォルダを登録しておけば、いちいちマイコンピューターから辿らずに簡単にアクセスする事が出来ます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな便利そうなものがたくさんあるのですね。いっぱいあるみたいなので、どれかは自分の目的に近いものが探せそうです。このようなツールは知らなかったので参考になりましたどうもありがとございます。

お礼日時:2007/08/16 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!