
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もある特定のwebを開こうとすると真っ白になりました。
具体的には2社のwebでした。パソコンはwinMeです。インターネット検索サイトや、2社に問い合わせたり、あらゆる事をしたが、直りませんでした。そこで注目したのが我が家には旧式のwin98のパソコンもありました。こちらのほうは、正常に動作出来たのです。そこで98とMeの設定の違いを徹底的に調べました。そこで2箇所違いがあるのがわかりました。
インターネットオプションーセキュリテイーレベルのカスタマイズで、winMeはソフトウエアアクセス不許可でページ自動読み込みを有効にする。そしてスクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXのコントロールのスクリプトの実行を無効にするの2箇所がMeと設定が異なっていたのです。私は半信半疑でMeの設定変えをしました。そしたら驚くことに。2社のwebが見えるようになったのです。これに限らず、同類の正常なパソコンと、設定の違いを調べることをやってはいかがですか。私もどちらかと言うとパソコン初心者で、どうして直ったか理由はわかりません。どなたお教えいただければ、ありがたいと思います。また上のように設定変えしたことにより、セキュリテイとの問題はないでしょうか、どなたかのご教示をお願い致します。

No.2
- 回答日時:
私もたまになります。
出版社とか、テレビ局とか、「くりえいてぃぶ」にこだわる組織のページでなる事が多いです。
ブラウザのセキュリティ設定が高過ぎるのが、私の場合の原因ですが。
「ページの自動読み込み」を無効にしてませんか?
「ジャバスクリプト」や「フラッシュ」を無効にしているブラウザで、「ジャバスクリプト」や「フラッシュ」だけで作られたページを開いてる、なんて事は?
No.1
- 回答日時:
ブラウザの文字エンコードが「自動」だと
間違った言語が選択される為に表示できないようです。
(「日本語」や「西ヨーロッパ言語」が選択されるようです)
「表示」>>「エンコード」>>「その他」で
「中央ヨーロッパ言語」をお選びください。
DOSでもISOでもWindowsでも可です。
それで表示されます。
当方もXp-Home(IE6)ですが確認しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP jpgraphで表示されない 2 2022/10/22 09:12
- その他(IT・Webサービス) 【Google マップ】新しいマイマップを作るには、どうすれば良いでしょうか? 8 2023/03/10 09:06
- Illustrator(イラストレーター) ペイントでサイズを小さくする 5 2023/06/17 10:33
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- InternetExplorer(IE) お気に入りの「一覧」の表示 2 2022/11/21 13:59
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Yahoo!メール Aliexpressから送られてくる画像メールの画像が表示されない 1 2022/05/30 09:10
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
CATVインターネットについて質...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
google chromecastが旅行先のホ...
-
無線ルータ
-
VPNって言うのを使うとプライバ...
-
衛星通信できる端末をカバンに...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
マイクロソフトアカウントの2段...
-
質問です 最近スマホでYouTube...
-
今日みんなの介護というサイト...
-
全てわかった! この国の方針が...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
教えて!goo
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
無線ルータ
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
教えて!goo
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
プレステ5、無線LAN?について...
-
マイクロソフトアカウントの2段...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
全てわかった! この国の方針が...
-
今日みんなの介護というサイト...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
インターネットに接続されない
-
microsoft edgeにサインインし...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
沖縄での台風によるインターネ...
おすすめ情報