dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前何かの雑誌で伸縮する洋服が取り上げられていました。
ものすごく伸縮性が高い素材で広げたサイズがA4くらいの大きさのTシャツを普通の女性が着れるくらいの特種な生地でした。
立ち読みしていてその際は流していたのですがとても気になっています。
もしそのような情報をお知りの方はどのような情報でも構いませんので教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

以前、赤ちゃん用くらいの大きさの靴下をよく見かけました。

携帯電話くらいでしょうか。
大人が履くと確かに履けるのですが、靴下の編み目が大きく、期待はずれでした。普通の目の詰まった靴下ではなく、レース編みのような穴のあいた靴下になるのです。

Tシャツでもおしぼりくらいに収納できるものが一時おばさまの間ではやりましたが、これは絞り加工しているものでした。
伸ばすと大人が着れる大きさのTシャツですが、絞り加工(プリーツ加工)しているため、小さくなるのです。
絞り染めで染める前の布を絞った状態を見たことがあるでしょうか?
柄にもよりますが、例えば、水玉模様のドットを一つづつ丸く縫って糸を引くのです。そうするとつままれた部分が無数に出来て、布全体は小さく見えますよね。
その形で形状記憶させる加工をして糸をとると、形は保たれ引っ張れば伸びるものになるんです。

これらはどちらも数年前に出回っていたものです。
いろんな技術が開発されているので他のモノかもしれませんが、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
なるほど、そのような商品が既に出回っているのですね。
また色々探してみたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/11 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!