
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
うーん・・・私もどうしてあの場面で拍手するの?みんな死んでしまって静かに思いをはせる場面なのに
と思うタイプなので想像になりますが
劇的な場面なのでつい拍手しなきゃと思うんじゃないでしょうか。
ちょうど革命の抵抗の場面が終わり、話が転換するところに当たりますし
お芝居が終わって幕がおり始めると必ず拍手が起こる、ああいう感じなのかなと。
ただ単に、頭に血が上るのに頑張ってお疲れさん!という意味の拍手だったらがっかりですね。
実際はそうだったりするんですが(苦笑)
レミゼはものすごい数のファンに支えられて上演され続けていますが
数が多いだけに、ファンの度合いというか解釈の深さに違いがあって
ちょっと拍手のポイントがずれているように感じるところが多いような気がします。
レミゼは初演に近いころから見続けていますが
昔はあそこで拍手が起こるということはなかったような気がするんですよね。
演出もかなり変更されたし、客席も変わったなあと感じたりしています。
なるほど。
私は2003年からしか見ていないので、初演の頃からあった慣習なのかと思っていました。
なんかますます謎ですね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あのシーンで初めてアンジョルラスの死んだ姿が現れますよね。
ライトもあたっています。アンジョルラスの最後の大往生?に対しての拍手なのだと思います。
ここで現実のアンジョルラスとしては最後の出番でもありますから、アンジョルラス役の役者さんに対するねぎらいの拍手でもあると思います。
実はあのシーンではアンジョルラスだけでなく、バリケードで倒れているガヴローシュにもライトがあたっています。
アンジョルラスだけでなく、ガヴローシュに対する拍手でもあるのでしょう。
時々、バリケードが回って他の学生たちが出てきた時にも拍手が起きますが、これは他の学生たち全てに対する拍手ですよね。
ちなみにこのシーンで拍手が起きるの、多分日本だけではないでしょうか。海外では4回くらいしか見たことがありませんが、拍手が起きているのを見たことがありません。
私は個人的にはこのシーンは静かに「彼を帰して」のインストを聴きながら見ていたい心境なので、拍手はしません。
確かにガブローシュとシンクロしてるんですよね。
ガブが倒れるときもわざわざ反転してますしね。
だから、ビジュアルとしての美しさに対する拍手かななんて思ったりもしていたんですが、海外で始まったものではないとすると、ますます不思議ですね。
誰か最初に拍手を始めた人がいたってことなんですね。
それが、今まで続いているってこともすごいことですが・・・
貴重な情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地獄の黙示録
-
モノノ怪「のっぺらぼう」の最...
-
コードギアスの台詞?の漢字は...
-
「僕の彼女を紹介します」につ...
-
思い出せない70年代のスパイ映画
-
映画「レオン」でのレオンの友...
-
映画「解夏」のラストシーンの...
-
キリコのつづり
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
とにかく主人公がモテモテの映画
-
映画「凶気の桜」の展開につい...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
「解夏」を借りてきたんですが
-
アメリカ・テレビドラマ イン...
-
1971年から1988年まで続いた「...
-
映画スタッフの役職名を英語で...
-
日本の製品が注目された洋画と...
-
プレデターのホーキンス(メガ...
-
感動もの 気持ちが明るくなる ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モノノ怪「のっぺらぼう」の最...
-
ポケモンsvにミミロル ミミロッ...
-
レオンでの台詞
-
ラストサムライ 渡辺謙さんの...
-
True Tearsが意味不明すぎるん...
-
映画「レオン」でのレオンの友...
-
ターミネーター2の名台詞
-
ブラックラグーン3巻を読んでの...
-
『イージーライダー』のジャッ...
-
映画「ナイトメアー・ビフォア...
-
レオン 疑問について
-
『愛を読むひと』についての質問
-
「ベニスに死す」の娼館での場面
-
スコーピオンキングとハムナプ...
-
コードギアスの台詞?の漢字は...
-
オペラ座の怪人で教えていただ...
-
地獄の黙示録
-
「僕の彼女を紹介します」につ...
-
ジェームズ・ボンドには奥さん...
-
『オペラ座の怪人』/ドン・ファ...
おすすめ情報