
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
10年以上前のは知りませんが、1~2年前にした「世にも奇妙な物語」でも、同じような事がありました。
その時は、四つのコップが並んでいて、「この中の一つをじっと見つめてください」
とテロップが出て、しばらくすると左から二番目が割れる、というものでした。
僕も左から二番目を選んで見つめていたので、驚きましたが、たぶん、人間が一番選びやすい部分なんでしょう。
人間は物を見るとき、自然に左から見ていきます。かと言って、一番左は端だから、
いまいち選びにくい。つまり、「左から二番目」が、人間が一番選びやすい部分なのでは?
ただあくまで「選びやすい」というだけですので、そのときも、左から二番目を選んでおらず、
「は?なにがすごいの?」と思った人もかなり居たようです。
と、偉そうなことを言ってきましたが、その10年前のやつではどこのコップが割れたのか
知らないので、もし左から二番目ではなかったら、僕の言っていることは聞き流してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/04 21:17
まさにそのやつですよ。
選びやすいというだけなのですかね。
もっとすごい人間の深層心理を操作するようなのを想像していたので少しがっかりです。
No.4
- 回答日時:
一つだけ微妙にサイズが違ったりしているのでないでしょうか。
人はどうしても違うものを選ぼうとしますから。
No.2
- 回答日時:
コップは覚えていないのですが『4つのモニター』というのを覚えています。
4台のTVが並んでいてそのうちの「一つをじっと見つめて下さい」と言われて
一台を選び見つめているとモニターがバン!と爆発する『アバンストーリー』と言われているものです。
これは、「1~5の数字で好きな番号を選んで」と言われたときに多くの人が『3』を選ぶのと同じで
確率的に人が選びやすい所を破裂や爆発させただけです。(モニターは左から3番目でした)
だから違うとこを選んだ人たちにとっては「はぁ?」だったんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
「単純に選んだだけ」では的中しません。
なので「最初に選んだコップから好きな数だけ移動して」とか「今動いた数の2倍だけ、また動いて」とか、言葉巧みに「選ばせたいコップ」に誘導した筈です。
つまり「自分が選んでいるつもりで、タモリに特定のコップを選ばせられている」のです。
最後は「見ていた全員が同じコップを選ばせられている」ので、必ず的中します。
これは「マジックの基本テク」で、マジックの教科書にも載っていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
昔の男 最終回の結末!!
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
類忌の意味
-
『○と○』とついた有名なお話と...
-
泥酔して記憶がない間、何があ...
-
月夜の晩ばかりだと思うなって...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
元気が出るテレビ に出ていた...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
西瓜の数え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報