
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
JRAの場合ですが、破損投票権が換金できる窓口があるはずですので、
そこへその馬券を提出すると、投票番号を照合の上
換金に応じてくれます。
窓口は高額払い戻し専用窓口と同じところです。
No.2
- 回答日時:
気をつけて頂きたいのは、最初から窓口に持っていったほうが良いということです。
経験はありませんが、濡れて乾いたものは、紙質が変化していることが予想されますので、そのまま自動払い戻し樹に入れますと、機械に巻き込まれて、それこそ原型を留めない状況になってしまうことも懸念されます。
また、機械が故障して(さすがに弁償しろとは言われないと思いますが)主催者に迷惑を掛けるかもしれません。
一寸ケースが違いますが、私の場合はパスケースに入れて磁気が消滅してしまったもの(自動払い戻し樹にいれて、「窓口にお持ちください」とアナウンスが流れました)を払い戻してもらったことがあります。(何人かの友人も同じ経験をしています)
磁気が無いような地方競馬の馬券でも窓口に持っていけば、払い戻してくれるはずです。
とにかく、いきなり機械に入れないように気をつけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
競馬歴3か月で50万負けました。...
-
馬券で負けた分を取り戻そうと...
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
3連復600円分と3連単BOXではど...
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
AIで株や競馬をしたら?
-
高校生が競馬 補導
-
競馬の情報会社で詐欺にあった...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
うらやま
-
ゴキブリ食べて死亡。
-
totoと競馬競艇はどちらが当たる?
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
即PATを家族にばれないように。
-
高松宮杯の予想をお願いします。
-
コンピューターがない頃のオッ...
-
勝ち馬とのタイム差について。
-
写真判定の写真に疑問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
競馬予想会社
-
56歳独身男性アルバイト清掃で...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
AIで株や競馬をしたら?
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
海外から馬券購入
-
競馬歴3か月で50万負けました。...
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
海外からIPATで馬券を購入...
-
オイチョカブの数字、「4」の...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
学生バイトについての質問です...
-
単勝オッズから馬連オッズを求...
-
高校生の競馬についてです。そ...
-
競馬で先週35万負けてしまいま...
-
近年の京都伏見 醍醐駅周辺の治...
-
4頭でワイド馬券を買う場合、組...
おすすめ情報