
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今年は、猛暑で多分9月中旬でも残暑が厳しいかなと思います。
それでも、夕暮れ時になると、いくらか凌ぎやすくなると思います。
ぜひ、夕暮れの稲佐岳や出島ワーフを吹き渡る風を感じていただきたいなあと思っています。
暑いときに、ふうふう言って食べる「長崎ちゃんぽん」は、本当においしいので、食べてみてくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/27 23:01
ありがとうございます
やっぱり暑いですよね
長崎観光のベストシーズンっていつ頃なんでしょうか?
前回はハウステボス、長崎市内、博多を3日で回って、長崎市内を堪能できずに終わったので次回は長崎オンリーで!と思っています
No.3
- 回答日時:
NO2です。
平年でも9月の日中はまだまだ暑いので、今年はそれに加え猛暑が続いていますから、予測がつきにくいですね。
天気予報をこまめにチェックしてみてください。
ベストシーズンはというと有名な「おくんち」が開催される10月
なんですが、それでも今年は暑いでしょうね。
私も長崎は大好きです。
だんだんと異国情緒がなくなりつつあるのが、すごく寂しいのですが、それでもまだまだ、見所はたくさんあるので、長崎の旅を楽しんでくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/28 21:47
10月でも暑いんですか??
でも絶対また訪れたい場所だったのでこのチャンスを逃すのはもったいないな
本当にありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
福岡県の方に聞きたいです。方...
-
「来+地名」の言い方
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
コンボボックスにリストが表示...
-
方言の地域性
-
福岡の風習?盆帷子(ぼんかた...
-
東京都内の電話番号09-で始まる...
-
ジーンズのファスナー修理(福...
-
何故原爆は東京に落とさなかっ...
-
熊本から島原間のフェリー、船...
-
ホローとは?
-
寝台特急あかつきでの旅行
-
以遠の正しい意味
-
イナゴの佃煮って食べたことあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
「~かもわからない」という表現
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
東北と九州では、どちらが美人...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
ホローとは?
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
熊本弁で「むねこん」とはどう...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
おすすめ情報