

説明が難しいのですが質問があります…
1.ずばり「途中乗車→途中下車」は可能なのでしょうか?
2.途中下車後、先の駅から再乗車する事は可能でしょうか?
3.2の応用で先の駅で入場券の様にキップを利用する事は可能でしょうか?
不明瞭と思うので補足です…
例えばA→Eと言う乗車券があるとして、経由する駅はB,C,Dとします。
(※経由の通り後戻りせず移動するとA→B→C→D→Eとなる)
この時、以下の3パターンのような乗車は認められるのでしょうか?
1.B→Dのみ利用する
(乗車駅と下車駅が共に経由地であるが券面表示の乗車駅・下車駅は利用しない)
2.B→C利用後途中下車し、D駅まで別手段で移動、その後D→Eの移動をする。
(Cで途中下車・C→DはJRを使用せず・Dで再乗車する。)
3.B→C利用後D駅まで別手段で移動しD駅で入場券のように利用する。
(D駅で入場券の様にホームに入るだけと言う行動…)
※当然キップは途中下車可能なもので、大都市近郊区間とは無縁の場所です。
具体的に言うと以下の2×2の4パターンの行動が可能かどうかを知りたいんです。
【A】岐阜→豊橋→岐阜(経由:東海道線)という往復キップのみで以下の行動は可能?
金山乗車→蒲郡下車
蒲郡乗車→金山途中下車
(金山→名古屋は車で移動)
『a』名古屋再乗車→名古屋下車
『b』名古屋再乗車→岐阜下車
【B】豊橋→岐阜→豊橋(経由:東海道線)という往復キップと
松本→東京(経由:中央西・東海道)というキップで以下の行動は可能?
松本乗車→金山途中下車→蒲郡途中下車
蒲郡乗車→金山下車
(金山→名古屋は車で移動)
『a』名古屋乗車→東京下車
『b』名古屋再乗車→岐阜下車・岐阜乗車→東京
ちなみに金額的に損なのは解っています…
回答よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
毎日暑いですね。
頭が割れそうです。1.ずばり「途中乗車→途中下車」は可能なのでしょうか?
これは前途放棄になりますが、問題ありません(旅客営業規則148条3項)。但しその場合、後で発駅~乗車駅間(放棄区間)を乗車することはできません(旅客営業規則150条)。
2.途中下車後、先の駅から再乗車する事は可能でしょうか?
これについても問題ないでしょう。
3.2の応用で先の駅で入場券の様にキップを利用する事は可能でしょうか?
乗車券で乗車船以外の目的で駅に入場することはできません。よって入場券のような使い方は不可です。
【A】『a』 不可です。
【A】『b』 可能です。
【B】『a』 可能です。
【B】『b』 可能です。
>ちなみに金額的に損なのは解っています…
名古屋付近には名鉄に対抗して設定された特定区間がありますので、損をする額は結構大きいですよ。例えば【B】『b』の場合ですが
*豊橋→岐阜 往復3780円
に対して
*豊橋→安城 400円
*安城→金山 460円
*名古屋→岐阜 450円
*岐阜→名古屋 460円
*名古屋→安城 460円
*安城→豊橋 400円
合計2620円で1160円ほど違ってきます。
No.3
- 回答日時:
1と2の使い方は(途中下車の規定内の駅なら)問題ありませんが、入場券としての利用は(明記されていませんが)無理だと思います。
入場券分の運賃(?)を別途請求されるでしょう。但し、その駅で切符を放棄するのならば、無理に乗車を強いることはできませんので、退場を認めてくれると思います。
以上。
実際入場券のような利用が出来たらその駅で破棄でもいいので…可能だと嬉しいですが…
回答ありがとうございます。
別の方法も考えてみました…
終電まで粘って「行けないから明日行く事にします」と言う…
多分出られると思います(そうでないと駅員が困るはず…)
調べてみると岐阜方面最終は00:03…
入場予定23:30・出場予定23:45…
微妙ですよね…20分暇になるし「あんた30分以上駅で何してたの?」と言われると辛いし…
No.2
- 回答日時:
100帰路以上だと,切符の区間の駅なら乗り降り自由だったと思います。
JR東日本のHPで確認しました。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02 …
100km以上+特定区間を外れる=途中下車可能
を利用してあれこれ考えていたんです。
100km以上なら割引も有効なので計算上は得をするんですけどね…
でも東京・大阪の特例もありますがとりあえずこの場合
「乗り降り自由」ではなく「後戻り不可」かとおもいます…
当然岐阜=豊橋の往復券で
名古屋→豊橋→岐阜→名古屋と言う利用も不可でしょう…
それが出来るとかなり助かるんですけどね…
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の整列位置ではないところ...
-
電車混雑無くすには
-
自転車に乗るって言葉を熟語に...
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
○契JR乗車券 途中乗車につい...
-
オイスターカード(ロンドン地...
-
軽自動車の後部座席に3人乗った...
-
NicoPaのタッチ忘れ
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
一時停止違反した時に切符切る...
-
法律がかわり自転車酒気帯びで...
-
米が高いってのに、デブは何故...
-
みどりの窓口の混雑に改めて衝撃!
-
JR東海EXの早割
-
旅行会社で購入した切符の変更...
-
京都市内で新幹線のチケットを...
-
指定席が満席なのに実際に乗っ...
-
JR乗車券のみを前もって購入す...
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
電車の整列位置ではないところ...
-
自転車に乗るって言葉を熟語に...
-
タクシーチケットの有効期限に...
-
軽自動車の後部座席に3人乗った...
-
オイスターカード(ロンドン地...
-
スマートEXで新幹線を親が予約...
-
高山線乗車時の運賃支払いについて
-
タクシー配車アプリ『GO』につ...
-
○契JR乗車券 途中乗車につい...
-
鈴鹿市三日市駅から平田町駅ま...
-
条件によって代入する値を変更する
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
NicoPaのタッチ忘れ
-
路線バスで会社が貸切ってる、...
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
この乗り換え不要っていうのは...
おすすめ情報