
自分のウェブサイトに置いていたpdfファイルを別のURLに移動しました。それに伴
い、元のpdfファイルへのリンクをクリックまたはブラウザに入力した人が、新しい
場所にリダイレクトされるように設定できるでしょうか。
一つ悩ましいのは、元々のpdfファイルへのリンクが
http://www.provaida.jp/hogehoge/filename.pdf
といったように、*.pdf拡張子付きの直リンクだったため、単にそこに通常のリダイ
レクト用の(html?)ファイルを置けばいいとも思えないということです(ファイル
名もどうしたらいいのかわかりません)。
新しいリダイレクト先は、できれば直下にpdfファイルが置いてある htmlファイルに
したいです。
どの場所に、どんなファイル名で、どんな内容のファイルを置けばリダイレクトがで
きるのか、ご存知の方がいたら教えていただければ幸いです。ちなみに当方、こうし
た件についての知識レベルは低いので、お手数ですがわかりやすく教えていただけれ
ば大変助かります。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
回答、つきませんね。リダイレクト、という行為自体なら、.htaccessを使えるサーバーなら、.htaccessでどうにか成るんじゃないかという気もしますが。
正直、.htaccessを使うくらいなら、今までの場所にPDFファイルを置き続ける方が良いと思います。
どうしてもPDFファイルの場所を変えなければならない理由がお有りなら、移行期間を設けると言うのはどうですか?
1.まず、元のPDFファイルの中身を、アドレス変更のお知らせに変える。
2.元のPDFファイルにリンクを貼っているページを検索して、ページの作成者にアドレス変更のお知らせをする。
(ヤフー検索のヘルプによると、「link:http://www.provaida.jp/hogehoge/」というワードで検索すると、「http://www.provaida.jp/hogehoge/」にリンクを貼っているページを検索できるそうです。)
3.一定期間をおいても連絡の取れない人のページに関しては、リンク切れになるのもしかたがないと諦める。
以上。
回答をすることができなくて、申し訳ないです。
2007-07-30さん、ありがとうございます。
使えそうな方法のご提案、ありがとうございます。
まずは.htaccessという方法を調べることからトライしてみたいと思います。
それでだめならば、ご提案の「移行期間」に移ってみようかと思います。
この度は、本当にお心遣いありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
元々のpdfファイルへのリンクを、ご希望のアドレスに書き換える事はできないんですか?
リンクをクリックする人への対応はそれで十分だと思うんですが。
何か、リダイレクトにしなければならない事情がお有りですか?
この回答への補足
ありがとうございます!
リダイレクトにしなければならない理由は、他の人(見知らぬ人も含む)
の複数のHPでこの文書の内容が紹介され、ファイルへの直リンクを張
られてしまっているために、できれば「リンク切れでガッカリ」という
状態にならないようにしたいのです。私としては、できるだけ多くの人
にこの文書を読んで欲しいという希望があります。
もしお知恵を拝借できれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 12:54
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法 3 2023/07/21 10:55
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yahooが使えません
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
トップレベルドメインって有効...
-
掲示板のマナー(決まり事)に...
-
無料のホームページ作成サイト...
-
ご本人様不在のため荷物を持ち...
-
稼げるアフィリエイト(情報商...
-
自分のHPが検索に引っかからな...
-
購入を促す余計な窓を表示する...
-
インターネットエクスプローラ...
-
サーバーの回線速度、100Mbpsっ...
-
ホームページビルダーで画像が...
-
ホームページ
-
有料サイトの開設方法
-
ホームページ
-
自分のドメインが他者のサイト...
-
Slackの料金体系に詳しい方教え...
-
LINE でリンク先を投稿すると ...
-
GOOメールが使用出来なくなりま...
-
忍者アドマックスは無料ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pdfファイルへの直リンクからリ...
-
ASPファイルの編集
-
BitTorrentについて質問です。
-
転送したファイルが必ず文字化...
-
Dreamweaver3でのmp3のアップ方法
-
MACとWINでLAN
-
忍者ツールズ/FFFTP(初歩的質問)
-
pdfファイルって何?
-
アップした音楽ファイルが聞け...
-
別のパソコンからもHPの管理...
-
LZHファイルがダウンロードでき...
-
自分のHPが検索に引っかからな...
-
自分のHPから自作の曲を他の...
-
【HP作成】全ページに同じ文字...
-
FC2ホームページの編集について
-
エクセルの表がウェブに反映さ...
-
PowerPointでWeb公開できる?
-
あるホームページがいつ作られ...
-
pdfファイルのダウンロードのさ...
-
ファイル共有2
おすすめ情報