
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「ぶ~け」なくなったんですね。
知りませんでした。私は男ですが,昔妹が買ってたので一緒になって読んでました(←言い訳)。
好きだったのは(皆さんとカブるものも多いのですが),
・吉野朔美:「Happy Age」 「少年は荒野をめざす」等
・水樹和佳:「イティハーサ」
・内田善美:「草迷宮/草空間」「星の時計のLiddele」等
・逢坂みえこ:「永遠の野原」
・耕野裕子:「あの頃に逢いたい」「ラバーソウル」等
などです。上記についてはコミックスを(妹ではなく自分が)持っていたりします。ちなみに内田善美さんの作品では,「草迷宮/草空間」のほうが「星の時計のLiddele」よりも好きでした。その他,上記以外では,岩館真理子さんや松苗あけみさんなどが好きでした(こっちは妹がコミックスを買ってました)。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
「ぶ~け」 といったら、なんと言っても
内田 善美 先生
です。『空の色ににている』ではまり、『星の時計のLiddell』を愛読し。同時に
『ひぐらしの森』、『草冠を編む半獣神』などなど、りぼんマスコットコミックスの
ものも含めて全部、漁りまくりました。
あの不思議な雰囲気のある絵とストーリィがとてもとても好きでした。ふぅ。
『空の色ににている』や『星の時計のLiddell』は今でもたま~に古書店で見かけ
ます。未読でしたら是非!読んでみてください。損はさせません!
あとは、
水樹和佳『エリオットひとりあそび』
吉野朔実『少年は荒野をめざす』、『ジュリエットの卵』、
『いたいけな瞳』
水星 茗『エチエンヌ・シリーズ』
などが好きでした。
ん? ナンか皆さんと一緒ですね。嬉しい...(*^^*)
っていうか、この辺が「ぶ~け」のカラーだったのでしょうね...。
参考URL:http://www.riddle.club.pos.to/index.html
こんにちわ、blue_moonさん。
書き込みどうもありがとうございます。
内田善美先生の単行本、震災以来収納が乱れきっているわが家の本&漫画の
中から、依然として発見できません(泣)
皆様の書き込みを見ると、もう絶対読まねば、という気が
ふつふつと沸いてきます。必ずねばって発掘します!
サイトの方も見てみましたが、凄い情報量でかなり驚きました。
ずっと大人の女性向けの漫画を描いてきた方だと思っていたので。勉強します。
>っていうか、この辺が「ぶ~け」のカラーだったのでしょうね...。
今はもう作家の方々も、活動の場をいろんな漫画誌に移してしまっているし、
ひとつの誌に入れ込む!という事も無くなってしまいました。う~む、悲しい。
No.4
- 回答日時:
「ぶ~け」好きだった~。
表紙がきれいでしたよね。個人的には内田善美の表紙のときが一番好きでした。
私が読んでいたのは80年代前半いっぱい、ってとこでした。
sachi910さんより古くてごめん。
吉野朔美の「少年は荒野をめざす」が終わったあたりから読まなくなりました。
(総集編で読みたいのがあったときは別でしたが)
好きな作品は#3のsydneyhさんとかぶるんですが
当然、吉野朔美「少年は荒野を~」
水樹和佳「エリオットひとりあそび」「典型的な悪友」
松苗あけみでは「純情クレイジーフルーツ」より
「山田くんと佐藤さん」の方が好きでした。
で、何より内田善美先生!!
どれも好きでしたが「星の時計のLiddell」は、ほんとに好きで
繰り返し繰り返し大事に読みました。
観念的なエピソードときれいな絵が合って、大傑作だと今でも思います。
当時連載が終わってもなかなか単行本にならずに、
(その理由がなんと、作者が気に入らないところを描き直しているから!)
すごく待ち遠しかったことを覚えています。
単発で時々出てくる
坂田靖子、大島弓子、岩館真理子、一条ゆかり、山岸涼子・・
なんかレベルの高い雑誌でした。(あのころまでは・・)
周りにぶ~けを知っている人すらおらず、このままでは大事なぶ~けの記憶が
薄れてしまう~、と思っていました。
貴重なお話、本当にありがとうございます。
坂田靖子先生や大島弓子先生も描いておられたのは知らなかったです。
uzumaki-koさんの挙げられた漫画家さんの名前だけでも凄いですね!
この方々の作品が一つの誌に発表されていたなんて、本当にびっくりです。
別の誌に掲載された作品がまとめて載っているのが謎でしたが、この企画の
おかげで岩舘真理子先生や山岸涼子先生といった方々の作品に出会うことが
出来ました。(当時の私に山岸先生の絵は衝撃でした…(笑))
No.3
- 回答日時:
sachi910さんこんにちは。
私も「ぶ~け」好きでした。
○「少年は荒野をめざす」吉野朔美
○「エリオットひとりあそび」水樹和佳
○「エチエンヌ・シリーズ」水星茗
○「パルティータ・シリーズ」竹坂かほり
○「空のオルガン」竹坂かほり
○「ニジンスキー寓話」有吉京子
○「空の色に似ている」内田善美
こんなものでしょうか。
今でも漫画を取っておいてますが、なんだか久しぶりに読みたくなりましたね。
こんにちわ、sydneyhさん。
いろいろなお答え、どうもありがとうございます。
ぶ~けコミックス探しにさらに拍車がかかりそうです。
吉野朔美さん、竹坂かほりさん等の作品は、子どもながらに食い入るように読んで
ました。
今さらながら、ちゃんとコミックス買っておけば良かったぁ、と思います。
コミックスどころか、まさか本誌までも無くなってしまうなんて
思ってもみなかったので(;_:)
No.2
- 回答日時:
SF好きだったので、水樹和佳「月虹」とか、清原なつみ「ワンダフルライフ」とか。
あと、えにぐまなみさん、及川かおるさん、花津美子さん、松苗あけみさんとかの、コミカルなもの。
基本的にコミックスを買って、本誌は買ってなかった。
「永遠の野原」とか、内田善美さんとかのは、もっとちゃんと読んでおけば良かった。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~DN4N-IMNR/BClist.html
お答えありがとうございます。
水樹和佳さん、清原なつのさんのSFとてもおもしろそうですね!
内田善美さんの作品はまったく読んだ事が無いのですが、家族の誰かが持って
いたかもしれません、装丁が立派だったので漫画と気づかなかったような…。
早速探して読んでみます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは♪
唯一購読していたマンガ雑誌のぶ~けがなくなってしまって悲しい思いをしました(;;)
私が今現在、思い出せる範囲で好きだったのは
・花図鑑(清原なつの)
・いたいけな瞳(吉野朔実)
・永遠の野原(逢坂みえこ)
・子供はなんでも知っている(岩館真理子)
・点点点 まぬけんぼうの記録(九月乃梨子←字が間違ってるかも 汗)
・純情クレイジーフルーツ(松苗あけみ)
でしょうか♪
花図鑑ではありませんが「光の回廊」「銀色のクリメーヌ」(ともに、清原なつの)はすごく好きです。
小学校4年生の時にぶ~けを初めて読んで「なんでこんなに分厚いんだ!?」とビックリしました(笑)
最後の方では普通サイズ(?)の雑誌になってしまいましたが
小さい&厚いサイズも可愛かったです。
他誌のマンガが一番後に掲載されているのも印象に残ってます。
思い出深い雑誌なので古本屋を回り、色々なぶ~けコミックスを買い漁ってますよ(^^)
こんにちわ、Esauさん。私もちょうどこの頃読んでいました!
点点点とか、かなり懐かしいです。
初めて手にした号は松苗あけみさんの美麗なイラストが表紙で、「大人っぽい!」と思っていました(笑)
清原なつのさんの作品は、とても好きなのですがあまり沢山知らないので、ぜひ読んでみたいです。
古本探しの参考にさせて頂きます!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 ホストクラブやホストを扱った小説が読みたい ホストクラブやホストを扱った小説を教えてください。最近Y 1 2022/07/13 13:24
- クラフト・工作 辞めたハンドクラフト教室の無断写真掲載について 1 2022/06/13 03:49
- 文学・小説 桜が嫌いという女性が登場する作品を以前読んだ記憶があるのですが、それがどの作品かを思い出したく、心当 1 2022/04/16 16:10
- 学校 自分の好きな作品をおすすめして一緒に映画に行こうと言ってくれる友達がいるのですが私がおすすめした作品 5 2022/05/27 15:43
- アニメ おすすめの漫画アニメ教えてください 6 2023/03/28 01:35
- マンガ・コミック 好きな漫画家の作品を見つけてテンションが上がりました! 漫画家が実はこんな短編を出してるとかあったら 1 2023/07/09 14:11
- pixiv ピクシブの他ジャンルから来る人 1 2022/06/07 06:22
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- マンガ・コミック いい加減この議論に蹴りを付けたい・・・納得したい・・・ 3 2022/12/28 11:36
- マンガ・コミック AIの発展で、これからの漫画は面白くなると思いますか? 6 2023/05/09 13:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイレントメビウスってどうな...
-
texで書いた論文の付録部分のペ...
-
インターネットで検索したときにPDFな...
-
一条ゆかりの『有閑倶楽部』、...
-
自動車の国内販売台数など
-
「二重投稿禁止」を無視すると
-
完結していない漫画
-
作家の朱川 湊人さん
-
織田信忠
-
失礼致します。 漫画家志望の方...
-
ハンターハンターの作者について。
-
亜州黄龍伝奇
-
「ハックルベリーフィンの冒険...
-
「白夜行」「幻夜」読んだ人~
-
おりがみのつるの折り方
-
漫画家さんのデビュー・移籍に...
-
女子妄想症候群って…
-
webサイトの情報をInstagramに...
-
CLAMP学園探偵団って完結してる...
-
漫画家と公務員の兼業
おすすめ情報