プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハンドクラフト作品の無断転載の被害に遭われた方がいらっしゃいましたら、その時の手順等のアドバイス頂けますと幸いです。

先生との相性不一致で行かなくなった教室があります。
複数あるコースのうち、一つのコースを習っており、卒業制作をつくるレッスンの際に先生都合のドタキャンに遭って揉めて(ドタキャンに対してではなく、予めキャンセルになると分かっていたのに、他県から通っている出産まで2週間の妊婦に対してレッスン開始一時間を切るまでキャンセルの連絡をしなかったため、クレームを伝えました)行かなくなりました。
引き止めて下さいましたし、後は卒業制作だけなのですが、当面行きたくないと気持ちを伝えてあります。
また、当面行くこともないのでレッスン日の連絡も不要と伝えております。
揉めてから半年経った現在でも、レッスンに行きたいと思えません。

そちらの教室で私の作品が無断転載されているようです。
削除依頼を先生に出しておりますが、ご対応頂けない場合は該当SNSに対応をお願いする他、どのような手順で削除と先生へ注意すればよろしいでしょうか。

問題は
①通っている最中は掲載可と伝えた
→通っている間の掲載は無く、揉めて行かなくなって数ヶ月後に掲載し始めたようです。

②100%辞めていない
→卒業制作の提出だけなので、先生も引き止めて下さいました。当面行かないと宣言しましたが、完全にやめていないと作品掲載可の約束は保持されているのでしょうか…
まさか揉めて先生に対してのマイナスな気持ちをぶち撒けた後に、生徒作品でブログやインスタに掲載されるとは思っておりませんでした…他の生徒作品をあまり掲載されておらず、ほぼ私のものばかりなので、悪意があるのか少し嫌な気持ちになりました。


予約に関してかなりルーズな先生で、これまでもクレームを言おうか迷ったタイミングが何度もあり、これからも改善されないことが予想されますので、教室を変えることを検討しております。

この度、理由あって、これまでの作品をネット上から削除する必要が出てまいりました。
すぐに削除してもらいたいことと、今後掲載しない約束を取り付けたいのですが、同じような経験のある方の経験談と対処についてお伺いできたら幸いです。

A 回答 (1件)

作品が先生の手元にあるから、掲載されているのでは?


作品の引き取りに行き、画像に関しても「掲載不可に変更」と伝えれば良いのかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!