アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある企業に面接に行きました。
ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡をしましたが話が全く通じず開き直られました。

面接官いわく企業の回答は
採用後に募集されていた店舗とは別店舗にて勤務になります。正社員の募集ですが正社員の経験の無い方は採用されてから2ヶ月の研修期間を設けた上で研修期間も含め1年〜1年半以上パート・アルバイトでの契約になります。

と言われました。

募集されていた掲載内容は
正社員募集・研修期間2ヶ月。と記載されていました。
他店舗への移動も掲載はありません。

こちら的には面接前にメールにて販売経験・社員希望の有無を担当者に質問されて答えているのに面接時に掲載内容と異なる面接になるのか不思議でなりません。

上記の対応は普通なのでしょうか?

今まで面接したり採用された企業は掲載内容に虚偽がない企業様ばかりでしたので私にとっては初めてのケースで皆さんの意見が聞きたいです。

質問者からの補足コメント

  • 研修期間というのがどこの企業にも存在するのは、
    こちらも理解しています。

    今回の質問内容に関してはしっかり読んだ上で回答してください。

      補足日時:2023/08/18 19:57

A 回答 (5件)

よくあるケースですね。

普通です。
    • good
    • 6

まぁ、嫌なら止めておけば良いですね。



まず、企業形態によって「募集」は時々刻々と変化する事は有ります。
当初希望の店舗は、既に人員が充当されたのではないかと思います。
これは早い者勝ちですから、致し方ないと思ってください。
ですから、他店舗勤務が嫌なら、断れば良いです。

「正社員の経験の無い方は2ヶ月の研修期間を設けた上で研修期間も含め1年〜1年半以上パート・アルバイトでの契約になります。」
というのは、通常です。
募集要項に詳細の記載がないからと言って、細かな点までは書ききれませんし、
必要もありません。「正社員募集・研修期間2ヶ月」に嘘は無いので、虚偽とは異なります。

そういった相互の契約条件を確認し合う場所が「面接」なのです。
事前にどのようなメールでのやり取りが有ったのかは分かりませんが、
基本的には「それは面接時にすり合わせをする」のが普通です。
メールは行き違いもありますし、そもそも「面接」の過程ではありません。

会社側にも一定のトラブルを招く要因は有ったかもしれませんが、
貴方も面接の目的とか、理解しておく必要が有るようにも感じられました。

「普通か?」という問いには、その程度には「普通」です。

貴方が決めればよい事は、詳細の契約内容を確認した上で応募を続けるのか、お断りするのかだけです。どちらかしかありません。
    • good
    • 4

“普通”の定義が難しいけれど、世にも珍しい!ってほど稀なケースでもないと思います。


他店舗へとか、最初はパートタイムで、とか書いてなかったけれど、
逆にそうはしませんとも書いてないですからね。
詳しい話は面接で。ってのはよくある。
で、面接で教えてくれたんでしょう?
入ってからではなくて。
ウチはこうですけど、嫌なら辞めといて下さい。って事でしょう。
    • good
    • 4

普通です


どこの求人サイトかは知りませんがそこの求人用紙に書くことは制限されていますから簡単な記載です
正社員の募集ですが正社員の経験の無い方は採用されてから2ヶ月の研修期間があるのはどの会社でも同じです。
何も間違っていません
委細面談とどこかに書いてあると思います
今までの会社が即戦力を求めていたから研修期間がなかったのです
不満なら断ればいいのです
    • good
    • 5

その企業にとっては通常営業なのではないでしょうか。


と言わざるを得ません。

自分は求人票と内定後に貰った契約書の内容で納得いかず、入社やめた会社がありますけど。
ただ、一件だけでしたが。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!