
20代後半女です。空港の面接に明日行こうか悩んでいます。もう面接日は設定してあります。現在までアパレルで働いています。ですが以前から空港で働きたいなという気持ちがずっとありました。
でも大変だよな…って諦めてきました。申し込んだ求人内容は搭乗ゲート付近でのお客様対応です。航空会社の職員と共にお客様対応をする業務です。正社員募集ではないのでやはり裏方業務ばかりなんでしょうか?
朝は早いです、今は独身なのでいいですが、もし1年ちょっとで結婚したとしたらもうそれまでの仕事だなと自分で思っています。でも今しか出来ないなって逆にそうも思っています。でも常に求人出ているということはすぐに辞める人がやはり沢山いるということなんでしょうかね…?転職するにしても慣れていますしやはり同業他社を選択した方が良いのかも悩んでいます。接客業であることは前提で他に挑戦したい気持ちもありますが、空港で働いても仮に自分に合わせなくてすぐに辞めてしまったらと考えると怖くて、、
あと雇用形態がアルバイトなのか契約社員なのか派遣社員なのか分かりません。面接に行ったら確認してこようと思っていますが…
やはり空港で働くのは正社員でないのに大変だ…という話をして聞いたりするので辞めた方がいいでしょうか?女性が多いし人間関係とかとても大変なイメージがありますがどうなのかも分からなくて…
周りの友人に行こうか本当に悩んでるというと、大変なんじゃないかな…その言葉ばかり返ってきて。私の周りに空港勤務の知り合いがいないので何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
20代後半とかめちゃくちゃ若い年齢。
やりたいことはやってみたら?というか、やりたい前に気になるなら、面接日にしっかり聞いてそれで判断すれば良い。そして入社してやっぱり違うと思ったら、非正規なら辞めやすい。若いからとにかくやるだけやってみたら?という話。No.4
- 回答日時:
正社員なら家族で海外旅行三昧です。
飛行機大好きなら福利厚生が良い。
空席遊びが出来ます。
友達が出来れば暇つぶしに仕事が終わり
北海道へ沖縄、台湾、韓国、香港、ごはん食べに出かけ
1日遊んで帰る。
お仕事は見ての通りです。
難癖付ける人、困ったちゃんへ
ヘラヘラして耐えるお仕事です。
No.3
- 回答日時:
結婚を控えているのでしたら、あえて転職する必要もないと思います。
いまはアパレルでお勤めだそうですが、結婚前の女性が「結婚までに一度アパレル業界で働いてみたいと思って」って応募してきたらどう思いますか?
アパレルもそんないい業界じゃないよ〜、わざわざ来るところじゃないよ〜って思いませんか。
同じことを空港勤務されている人々も思っているはずです。
勝手に空港勤務に夢を感じてるだけではないでしょうか。

No.2
- 回答日時:
ざっくり言えば、空港勤務は拘束時間が長いから大変。
実働5時間なのに拘束10時間なんて仕事がよくある。
(よって薄給が多い)
職種によるので何とも言えない。
実際の勤務形態や仕事内容は、明日面接に行って聞けばいいですよ。
しらみつぶしに質問してください。
面接の目的は人物テストではありません。
双方の認識を摺り合わせることです。聞いてダメだこりゃと思ったら蹴ればいいです。よくあること。
どっちみち腰かけ程度にしか考えてないなら、その時楽しいと思えることをやればいいのでは?
今どき、結婚=退職は少数派だし、必ず結婚して旦那の扶養に入る保証などないので、その考え自体は甘いと思いますが……。
経済力のある彼氏と婚約中で、将来は主婦になってほしいと言われているなら、それもあり。
ちゃんとキャリアを考えるにしても、アパレルは先がないので、どっかしらに転職はいいことだと思います。
No.1
- 回答日時:
結婚後も空港で働いている人はいますよ
個人的な意見ですが、やってみたい仕事を挑戦せずに諦めるのはもったいないです
幾つかやりたい仕事が有る場合は、若くないと採用されない仕事から応募していくことをオススメしています
普通に考えて、空港は若い人が有利な仕事じゃないですかぁ?
1年でも早く始めないと、子育て終わった頃に、やっぱり挑戦したいと思っても、経験者以外は採用されにくいと思うんですよ、空港では
ドリーム・ジョブは、長くできなくても、たとえ数年でもやってみる価値がある!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 悩んでます転職で内定もらいましたが、迷ってます。 現在27歳男で、郵便局の軽四で配達や集荷をしていま 3 2023/03/13 12:22
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 転職 今後のキャリアで悩んでいます 2 2022/12/07 00:33
- 就職 就活中。インターンが無い企業について 4 2022/10/15 01:45
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- その他(悩み相談・人生相談) 転職 4 2024/03/03 10:45
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(暮らし・生活・行事) 就職(転職)活動についての質問です。 私(25歳・男)は職務経歴に自信がなく、職務要約や自己PRなど 3 2024/04/22 09:30
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職活動中。決まらない…私、死...
-
通勤交通費の金額は採用の合否...
-
ドラッグストアの志望動機(履...
-
公立病院の病院内事務の面接に...
-
紹介予定派遣、面接のコツ
-
不採用から一転、採用かと思い...
-
新卒・事務職で契約社員。
-
給料を面接で聞いてもいいのか...
-
とある企業に面接に行きました...
-
無能フリーターの悩み
-
気乗りしなくても決まった会社...
-
20代後半女です。空港の面接に...
-
雇ってもらえる業種があれば教...
-
この服装で派遣の食品工場の面...
-
片眼失明というだけで就職面接...
-
職安 選考結果通知の採用しな...
-
ハローワークを通して面接にい...
-
転職面接で 「結果は2週間まっ...
-
DAISO面接について
-
不採用→採用こんなことって大手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動中。決まらない…私、死...
-
通勤交通費の金額は採用の合否...
-
片眼失明というだけで就職面接...
-
とある企業に面接に行きました...
-
コンビニ経験が長い者です現在...
-
雇ってもらえる業種があれば教...
-
既婚・子なし・30代半ばの女性...
-
すぐに回答下さい!困ってます...
-
公立病院の病院内事務の面接に...
-
契約後に採用の辞退は無理です...
-
面接で「子供を作る予定は?」
-
契約期間中に就活はできますか??
-
臨時職員から転職
-
雇用契約書の空欄について
-
山手線徒歩でしました。という...
-
35才子持ちブランク10年主...
-
施工管理の転職について 質問内...
-
転職での職場への不信感
-
30代後半(未婚)女性の転職...
-
36歳以上 主婦 子持ちで転職...
おすすめ情報
早朝勤務はありますが夜勤はありません。
求人情報によると20時までの勤務らしいです。