いけず言葉しりとり

こんばんは。

私は現在、事務系派遣として、昨年12月末から
3ヶ月更新/長期の条件で勤務しています。

先週、派遣元から人員削減のため
3月末で契約終了となり、更新なしと言われました。

初めての派遣で「長く働きたい」と頑張っているところだったので
ものすごくショックでした。

そこで、すぐにでも次の仕事の面接などに行きたいのですが

就業6ヶ月未満のため、有給も発生しておらず
有給をとって就活にあてることができません。

今までは、有給はまだないから絶対休めないと思って
体調管理にも気をつけていたのに
契約終了を告げられてから、就活のために欠勤しだすわけにはいかないですよね??

また、就業1年未満のため、失業給付金ももらえないです。

派遣元が次の派遣先を考えてくれることは期待できないので
なんとか失業状態になる前に次の職を見つけたいです><

みなさまのアドバイスをいただけたら幸いです。

A 回答 (4件)

>就活のために欠勤しだすわけにはいかないですよね??



それはあなた次第でしょう。就業先がOKなら休みことは出来るし、現に打ち切りが決まってから休みだす人も結構いますよ。就職活動のために休みたいといえば、業務に影響がない限り認めてくれるはずです。その分給与は減りますが。

平日に休まなくてもハローワークは土曜日もやっていて仕事検索や、就職相談できます(地域によるかも?)。また派遣なら今の派遣会社はまだ契約期間のうちは次の仕事の紹介をなかなかしてくれない(面接によって仕事を休ませたくないので)ので、別の派遣会社に登録も考えてもいいでしょうし、派遣会社は会社や支社によっては土曜日も登録は出来ます。登録さえ出来れば仕事の紹介はしてくれますから、いい案件が紹介されたら、面接(顔合わせ)の日にその日だけ休んで、休みを「最小限」に留めることは可能です。ネットでも検索や応募も出来ます。

要は休日でも就職活動はある程度は出来ますので、休みの過ごし方、工夫が大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

派遣元から、有給が発生するまでは休まないように
と言われていたので、就活のために休むなんて
とんでもないことだと思っていましたが、派遣先次第なんですね。
相談して見ます。
管轄のハローワークは土曜日はやっていなかったのですが
調べてみると県内にいくつか土曜や夜間にやってるところがありました!
さっそく行ってみようと思います。
やれることはたくさんありますね!頑張ります☆
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/16 21:28

私は派遣から正社員に転職した者です。


転職活動はネットでエントリー、面接は19時からでしたよ。
一日も休まずに転職できました。

半休くらいなら休めるのではないでしょうか?

がんばってください^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も早速、2社エントリーしました!
休まずに面接が出来ればいいのですが><
とにかく、頑張ります☆

お礼日時:2009/02/17 00:11

> 契約終了を告げられてから、就活のために欠勤しだすわけにはいかないですよね??



就業先の業務に迷惑をかけない程度でしたら、休暇を取得する事は可能だと思います。
No2の方も答えられていますが、ハローワークに通う、派遣会社に登録に行く、などの土日でも可能な事は、土日に済ませ、土日の活動の結果で、面談が平日の昼間に行われる場合は、平日に休暇又は早退、あるいは遅刻を申請しての活動は許されると思います。
休暇取得の理由については、正直に答える必要はないと思います。
適当に家庭の事情であるとか、体調不良で通院するとか、で、大丈夫だと思います。

> また、就業1年未満のため、失業給付金ももらえないです。

失業保険の受給資格は、「離職の日以前2年間に、雇用保険に加入していた月が通算して12か月以上あること。」です。
今の派遣先以前に雇用保険に加入していた期間も加える事が出来ますので、過去の加入状況をお調べください。
質問者様に受給資格があるかどうかは、ハローワークの判断となりますので、疑問があれば、参考URLをご覧の上、ハローワークにご相談下さい。

参考URL:http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
派遣先は、本当に誰も休まない部署なので
理由を付けて休むのは1回が限界かと思われます・・・。
やはり面接の際は、相談して、半休で済むようにするのがベストのようですね。
前職の分の失業保険はまだ受給資格があるのですが
3ヶ月の待機はかなりキツイので
申請をしつつ、一刻も早く就職出来るよう頑張ります☆

お礼日時:2009/02/16 23:58

人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。


自分も転職経験があり、厳しい、そして不安なお気持ち等お察しいたします。

これはあくまで回答などではなく、ひとつの考え方や方法などの一助にでもなればと自分の両方の失敗経験の方が多いと思いますがアドバイスにでもなればと思い書かせていただきました。

確かに有給休暇や欠勤、そして雇用保険等の受給などのご事情はお察しいたします。そこで、必ずベストかどうかはご自身で様々な選択肢や職業に関する価値観や生活設計など様々なので断言などできませんが、自分の経験からは在職中であるからこそ、人材紹介会社を利用する方法もひとつの有効な手段かと思います。

様々な会社がありますが、ご自身が目標とする、また希望の業種や職種に強い会社などそれぞれの特性を活かし、キャリアカウンセリング等も含めて担当者の方にアドバイスなどを受けることも自分自身を客観視する方法としてあえて厳しいアドバイスや当然その会社や担当者によって様々かと思いますが、それは当然のこととして実際に会社を受ける場合も会社によって、また採用担当によっても書類から面接まで様々なご自身が気づかない客観的なシビアな視点で評価されるという現実もあるかと思います。
決して絶対就職や採否に一概に有利ということを保証されることとは別ですが、ネットでも、また実際に紹介会社、いわゆる人材エージェントを活用されることも良い機会かと思います。

個々人にとって解釈や利用の仕方は様々ですが、メリットとしては、一般の応募に比較して書類選考から面接(内容までは分かりません)までの次のステップなどが若干その会社の内情など取引上事前に「ある程度」分かる「場合」もあるかと思いますし、自分も決して一発で希望職種に就いた訳ではありませんが、人材紹介会社としてはその仕組み上、派遣部門も併設している会社もありますが、その応募者の方に入社してもらい、ある一定の期間継続勤務してご自身の年収の〇%といった報酬で成立している以上、就職していただかないといけない側面があるだけではなく、会社にもよりますし、求人自体が激減している昨今ではありますが有効な手段を活用しない手はないと思います。

またご自身の今後のキャリア育成にも参考になる面もきっとあるかと思います。もちろん方法はこの限りではなく人材エージェントに丸投げしてお任せという訳にはいかないとして、自分自身でもハローワークや求人広告など様々な方法が数多くあると思います。

またメリットは中途の場合ですと、在職中だけにご自身の事情もおありのことなので面接などの時間もわざわざ現職を欠勤しなくとも仕事が終わって夜間などに人事面接などを実施することがあります。
たまたま自分は採用側でも逆に求職側でも利用させていただいたことがあるだけで全てにおいてメリットがあるという訳でもありませんし断言などはできません。しかし有効な手立ては他にもあるかと思います。

また、厳しい状況であるからこそ、様々なことに挑戦する範囲が広がるという見方を変えると気持ちが楽に、しかも前向きにあまり職業自体に固執せず、しかもバランスよく色々な仕事や自分が「できない」「向いていない」といった仕事でも体験してみると意外にできたということや視野が広がることがあると思います。
決して良いことばかりではなく現実として厳しい面があるのが現状でしょう。しかし、一歩踏み出せば、何とか自転車のペダルのように意外に行動に移すということはこうして文章や言葉では簡単ではありますが難しいものかとお察しします。

ショックや不安、そして焦りということも確かにあると思いますが過度な不安も気づかない間に自分の可能性やできることなど自分自身の失敗も含めて知らない間に固執や焦燥に駆られ、見失っていたことも多かったですし今でも同様です。

あくまでひとつの考え方として参考程度にでもなれば幸いです。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変親身なアドバイスをありがとうございます。
初めて派遣で働き始めてすぐ、このようなことになってしまい
派遣はもういいや・・・と思っていましたが、採用までが早いのは人材派遣ですよね。
おっしゃるように、カウンセリングや育成部分で利用できるものもたくさんあるようですので
活用してみようと思います。

いろいろな分野に目を向けて、はやく安心して働ける仕事がみつかるよう頑張ります☆

お礼日時:2009/02/16 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報