
ボタン1にフォーカスがある時、
BS_DEFPUSHBUTTONのスタイルになり、
Enterキーが使えますよね?
ここからTabキーを押下すると、
ボタン1では、フォーカスがないので、
Enterキーはつかえません。
ということは、この時は、BS_DEFPUSHBUTTONのスタイルではない?
自分で、BS_DEFPUSHBUTTONのスタイルのON/OFFを行うには、
どの様にしたら良いでしょうか?
SetWindowLong(GetDlgItem(hWnd, GWL_ID), GWL_EXSTYLE, BS_DEFPUSHBUTTON);
と書いて、ONの処理は出来た?(太い境界線があるので)のですが、
スタイルOFFとするときの処理がわかりません。
環境は、Win98&SDK&VC6.0で作成してます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>SetWindowLong(GetDlgItem(hWnd, GWL_ID), GWL_EXSTYLE, BS_DEFPUSHBUTTON);
BS_DEFPUSHBUTTONって、拡張スタイルじゃないはずなんですけど・・・
ウィンドウスタイルを変更するときは、他のスタイルが設定されている可能性がありますので、
現在のウィンドウスタイルを取得し、BS_PUSHBUTTONを外して、
BS_DEFPUSHBUTTONを追加するようにしましょう。
HWND hBtn = GetDlgItem(hWnd, GWL_ID);
DWORD dwStyle = (DWORD)GetWindowLong(hBtn, GWL_STYLE);
dwStyle = (dwStyle ^ BS_PUSHBUTTON) | BS_DEFPUSHBUTTON;
SetWindowLong(hBtn, GWL_STYLE, (LONG)dwStyle);
てな感じで。
ということで、外すときは、逆の操作になります。
HWND hBtn = GetDlgItem(hWnd, GWL_ID);
DWORD dwStyle = (DWORD)GetWindowLong(hBtn, GWL_STYLE);
dwStyle = (dwStyle ^ BS_DEFPUSHBUTTON) | BS_PUSHBUTTON;
SetWindowLong(hBtn, GWL_STYLE, (LONG)dwStyle);
ありがとうございました。出来ました。
しかも、ソース付きで、
丁寧な回答で解りやすかったです。
BS_DEFPUSHBUTTONって、拡張ウィンドウスタイルじゃなかったんですね・・。
GWL_STYLEとか、あれこれ試してみたんですが、
自分とは処理の仕方が、違ってました。
ちなみにSendMessage()でも実現できそうかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
パソコンにいれた写真を、 また...
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
ray-mmdについて
-
炊飯器のセットの音と出来上が...
-
3SK22というFETはデュアルゲー...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
Androidで読み込みを中止する方法
-
PHPで電卓を作りたい
-
F503iにSVって表示されてるんで...
-
『エッジの効いた○○』の意味。
-
回答投稿中にエラーが発生しま...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
【至急】フォトショップの「自...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
Win 8.1
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
油性マジックで書いたサインを...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
VBAのExitイベントについて
-
Accessの更新後処理で特定の条...
-
小学校で遊ぶてんかのルールに...
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
『エッジの効いた○○』の意味。
-
プログラムからTera Termに文字...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
F503iにSVって表示されてるんで...
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
テキストボックス入力後、警告...
おすすめ情報