
XHTMLで外部JSファイルを読み込むには?
よろしくおねがいします。
初歩的ですみません
当方 XHTML+CSSでページを作成し
JSファイルを読み込みページのTOPへ移動するスクリプトを
作ったのですがXHTML上では上手くうごいてくれません。。。。
ソースはこちらです。
--------------------------------------------------------------
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>てすと</title>
<link href="style/stylesheet.css" rel="stylesheet" type="text/css">
<script src="script/top.js" type="text/JavaScript"></script>
--省略--
上記のソースは普通に動作するのですがDOCTYPEの宣言を
-------------------------------------------------------------
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>てすと</title>
<link href="style/stylesheet.css" rel="stylesheet" type="text/css">
<script src="script/top.js" type="text/JavaScript"></script>
--省略--
にすると・・・動いてくれません。下段のソースを利用したいのですが
何かJSファイルを読み込む方法はありますでしょうか??
アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どんな理由で「読み込まない」と判断されてるのでしょうか?
この回答への補足
DOCTYPEタイプを変更すると動作しなくなるといったことでしたので・・
XHTM上でのJSの読み込に問題があるのかとおもいました。
JSファイルを再度確認してみます。
ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
私の環境では問題なく動きました。
■ html
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>てすと</title>
<link href="style/stylesheet.css" rel="stylesheet" type="text/css">
<script src="script/top.js" type="text/JavaScript"></script>
■jsファイル
alert("aiueo");
jsファイルの中身がわからないので、alertを使って試してみましたが、正常に動作しました。一応お尋ねしておきたいのですが、ブラウザは何をお使いなのでしょうか。
検証していただきありがとうございます。
DOCTYPEタイプを変更すると動作しなくなるといったことでしたので・・
JSの読み込に問題があるのかとおもいましたが。。
JSファイルがいけなかったのかもわかりません。
一応プラウザはIE7です。
firefoxでも試してみたのですが同じ症状でした。
JSの中身をもう一度確認してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
条件に該当した時のみ定数を宣...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
プログラミング 学習
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
ジャバスクリプトについて。
-
プログラムについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javascript の export default ...
-
backbone.js テンプレートの表...
-
フレーム内の要素へのXPATHはど...
-
jQueryの多重読込
-
EUC-JPに対応しているjQueryを...
-
Folder.selectDialog()について
-
インラインフレームを自動更新...
-
JSONファイルの読み込み
-
日付が変わると自動更新
-
リンク元のファイル名を表示し...
-
XHTMLで外部JSファイルを読み込...
-
AjaxでSJISファイル読み込みす...
-
jQueryで文字数を丸めたい
-
slideToggleを複数のボタンで適...
-
jqueryを使った共通html埋め込...
-
jQuery toggle() 戻るで開いた...
-
複数の特定のURLからのみアクセ...
-
連番タイトル名を基準にリンク...
-
Win11 へのRufus と レジストリ...
-
階層別の組織図の自動作成について
おすすめ情報