重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HPを作成して、yahooで検索できたのですが、2週間ほど前から
HPのタイトルをいれても出てこなくなりました。
ずいぶん下のほうまで探したのですが、ありません。
更新は1ヶ月くらい前にしています。

もう一度、検索できるようにする方法などはあるのでしょうか?
検索できなくなった理由などはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

検索ロボットYSTの検索仕様が変わりました。

また、YSTをレンタルサーバーがIPブロック(アクセス拒否)した場合は、一切表示されなくなります。昔、あるレンタルサーバー会社がIPブロックをし商用サイトなどヤフーに引っかからなくなり大問題になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤフーのホームページ作成で作っているので、ブロックしてることは
ないと思うのですが。。。
検索仕様が変わったことで、出なくなったのかもしれないですね。
もう少し、HP更新しながら様子を見てみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/16 09:27

URLや会社名(HP名)で検索して出るのも大切ですが、


検索ユーザーからは、それは大手企業の話で、目的の名前で検索ヒットしないとダメです。
当方の場合
「amp修理」「アンプ修理」「チューナ修理」「オーディオ修理」です
これらは、大きい題目なので、機種名で検索を掛けると海外からでもヒットします
AU-D907X TU-X1 ...
それと、やはり英語版検索エンジンで上位に食い込まないとダメです
それには、海外からのアクセスを得る事です
    • good
    • 0

「Google」や「MSN」ではどうですか?


yahooは直接URLを受け付けてくれないので、上記に登録します
巷では「SEO対策」で躍起になっていますが、どだい邪道です
HPに来る価値が無ければ、1時しのぎに過ぎません
検索から漏れるのは、アクセス数が少ない為です
頑張ってください
参考までに当方の結果です、
無い場合は、日々変化しますので、前の方を見てください
検索エンジンが「Amp Repair」を拾い始め、引き上げてくれました
1.Google 「Amp Repair」 で「イメージ」検索 103,000 件中4番です
http://images.google.com/images?q=Amp+Repair&hl= …

2.MSN 「Imágenes 」 検索 3,486 件中195番
http://search.msn.com/images/results.aspx?q=Amp% …

3.Google 「Amp Repair」 で「ウェブ」検索 3,630,000 件中139番です
http://www.google.com/search?q=Amp+Repair&hl=en& …

4.YAHOO 「Amp Repair」 で「ウェブページ」検索 7,640,000 件中 30番です
http://search.yahoo.com/search?p=Amp+Repair&y=Se …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

googleでは検索できました。MSNは出てこないですね・・・。
SEO対策はよく耳にはしますが、いまいち理解できてないんです^^;
アクセス数が少ないと、漏れちゃったりするんですね。
頑張ってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/16 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!