重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

『Suzuka』というフリーソフトでFlashムービーを制作中なのですが、プレビューしたり、SWFファイルを生成した際に音ズレが発生してしまい、困っています。
直す方法はあるのでしょうか?

また、もし直す方法が無かった場合、多少お金が掛かっても構いませんので、音ズレがしないFlashムービー制作ソフトをご存知の方は教えて下さい。
なるべく、1~2万円程度で手に入るソフトだと嬉しいのですが・・・。

よろしくお願いたします。

A 回答 (1件)

サウンドをアニメーションと同期させる場合は,


レイヤーに配置したサウンドを選択して,
右下のパネル部分で,サウンドイベント を 「ストリーミング再生」 にしないとアニメーションと同期しませんよ。
また,
ストリーミング再生にすると,レイヤー上に波形が見えるので,アニメーションが合わせやすいと思います。

サウンドイベント を 「ストリーミング再生」 にしておくと,
アニメーションのコマ落とし処理が自動で行われます。
つまり,音にアニメーションを合わせるという再生されるので,ズレるということは少なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
分かりやすい説明で大変助かりました。
お陰で編集がスムーズに進みそうです。

お礼日時:2007/09/18 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!