dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルのオートフィル機能:連続データの作成 について、教えてください。
エクセルに数値を入力する作業をしています。
毎回、与えられたエクセルファイルの指定された一つの列に、数値を入力してゆく作業です。
例えば、1 2 3 ・・・ 100 といった連続したデータを入力する際、つい、昨日までは、最初のセルに1を入力した後、そのセルの右下から、マウスの右をおさえた状態で下へドラッグし、「連続データ(E)」というのを選び、100までのデータを取得していました。
ところが、今日与えられたエクセルファイルだと、出来ないのです。
つまり、先ほどの例で言うと、1を入力したセルの右下からマウス右をおさえたままドラッグしても、「連続データ(E)」というのが薄いグレー文字のままで、選択不可能なのです。
どうすれば、昨日までのように出来るのでしょうか?
初心者ですが、どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「連続データ」の選択不可に対する回答ではありませんが、



オートフィルには、何通りもの方法がありますので、そのファイルでは、他の方法で、連続データを作成しては如何でしょう。

1) 「Crtl」キーを押しながら、オートフィルします。

2) 右ボタンを使って、オートフィルします。
右ボタンを離すと、ショートカットメニューが表示されますので、「連続データ」が選択できます。

3) 「1」を入力した直ぐ下のセルに、「2」を入力して、2つのセルを選択して、オートフィルします。
ちなみに、「1」と「3」でオートフィルすると「1,3,5,7・・・」のように1個飛ばしの数値がオートフィルされます。

「オートフィル(1/2)」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014071/tips/fil …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答を頂きありがとうございます。
先ほど、その列の属性が“文字列”になっていたので、“標準”にしてみたところ、、「連続データ(E)」が表示されるようになりました。
今回のことで、データ状況によっては“文字列”になっているほうが、
扱いやすかったりする事を知りました。その際、今回ご案内を頂きました“1) 「Crtl」キーを押しながら、オートフィルします。”という方法は、特に、役立ちました。ありがとうございました。
少しづつでも、扱いやすくしてゆきたいです。

お礼日時:2007/09/22 16:23

1,2,3と3つ以上入れておけば、3つのデータを選択して +記号になったところで下にドラッグすれば、連続数が入ると思いますが・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐにご回答を頂きありがとうございました。
1~100や、1~778などといったデータで、終わりの数値を入力して連続データを取得できる、「連続データ(E)」というのを使いたかったのです。しかし、初心者の当方にとっては、ご案内頂いた方法も参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/22 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!