dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

今週末、伊勢・鳥羽に行きたいと思います。
2組に分かれてしまいますが、大人3人は新横浜から、大人2人は東京駅から行きはひかりの自由席、帰りは場合によっては、ひかりの指定席、またはのぞみで帰ってくることになると思います。
今回は宿のみで予約してしまったので、新幹線チケットはどのように購入したら少しでも安くなるでしょうか。
また、他にもオススメの情報等があったら教えてください。

それでは、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

名古屋まではひかり、のぞみの安さで言うなら金券ショップになってしまうとは思うのですが、


こだまでこういう商品があります。
「ぷらっとこだま」http://www.jrtours.co.jp/kodama/
切符ではなく、新幹線で移動するツアーパックと言う形で新幹線の切符を申し込むものです。
グリーン車にしてもかなりおトクなので、まったり旅する時は愛用しています。

名古屋から伊勢までは、お得な切符パックだと
JRの伊勢路フリーきっぷhttp://jr-central.co.jp/services.nsf/otoku/otoku …
近鉄のまわりゃんせhttp://www.kintetsu.co.jp/ise_toba_shima/mawa/f_ …
があります。
目的地や日程などでどちらが向いているか変わってきます。

三重県民的には近鉄がお勧めです。
JR、本数少ないです。
パックじゃなくても、JRの快速みえか近鉄特急だと指定席で乗れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

「ぷらっとこだま」の情報もありがとうございました。
魅力的に思い、色々調べてみましたが、時間的な関係(東京~鳥羽が約5時間?)で今回は金券ショップでのぞみの指定席を(大体のぞみの普通席料金位で)買おうと思います。

その分、「まわりゃんせ」より安い「伊勢路フリーきっぷ」を使っていこうと思います。
確かに、JRはかなり本数的には厳しそうですが、スケジュールをしっかり作って・・・。
初日に鳥羽、2日目に伊勢、松坂と周ろうと思っていたので、ちょうど良いきっぷだと思います。

本当にありがとうございました。大変助かりました。

お礼日時:2007/09/20 14:42

名古屋までの新幹線のチケットを金券ショップなどで購入してみてはいかがでしょうか?


のぞみ用の切符になるかもしれませんが、今週末の切符では企画切符など旅行会社が出している切符の手配は難しいかと思いますよ。
金券ショップよりも通常のひかり用切符の方が安いのであれば、みどりの窓口などで普通に切符を購入すればよいかと思います。

名古屋からは近鉄線をお勧めします。
二見~伊勢あたりであればJRでも行けますが、近鉄特急の方が便利ではないでしょうか。
あと、いくつか施設に入ることを考えると、近鉄から発売されている「まわりゃんせ」を使用するのもいいと思いますよ。
行った先での施設利用料や移動の交通費がほとんど含まれて、名古屋までの往復特急券までつき、9500円ですよ。
http://www.kintetsu.co.jp/ise_toba_shima/mawa/f_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

ご指摘の通り、金券ショップではのぞみの指定が(大体)普通席料金位で買える様です。
結果的に、上記のチケットを購入するのが一番安そうだと思いました。

また、「まわりゃんせ」の情報もありがとうございました。
色々と施設に行けるようで、良さそうでしたが、今回は乳児も連れて行くのでどれ位行けるかな?と心配なので、今回はJRの切符で行きたいと思います。
ありがとうございました。大変助かりました。

お礼日時:2007/09/20 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!